『2代目日記season2』

スタートしました!!

2014年08月31日

『キビナゴ』のお刺身。

おはようございます!2代目です。

昨日、知人から『キビナゴ』をたくさん戴いたので、
夜帰ってから、早速お刺身にしました(^^)v

『キビナゴ』のお刺身。

捌き方は、母に教えてもらった『手開き』。
なかなか綺麗に捌くことが出来ました(^^)v

ホントは酢味噌でいただくんですけど、
この日は酢味噌を作れなかったので、わさび醤油で食べたけど、
めっっっっっちゃ美味かったっす!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

『キビナゴ』のお刺身。

残った分を唐揚げに。
これが子供たちにも大人気♪(´∀`)
お魚を美味しそうに食べてもらえて、良かったですね(^^)v



同じカテゴリー(箱火鉢での食卓)の記事画像
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
ヒラメと、マゴチ。
近況報告①~おウチで串カツ編~
鹿児島人のSoulfood『キビナゴのさすん(刺身)♪』
2代目's キッチン(^^)v『タカエビ』
2代目くんの手料理。
同じカテゴリー(箱火鉢での食卓)の記事
 FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』 (2016-05-11 18:59)
 ヒラメと、マゴチ。 (2015-11-30 09:55)
 近況報告①~おウチで串カツ編~ (2015-08-29 11:33)
 鹿児島人のSoulfood『キビナゴのさすん(刺身)♪』 (2015-06-11 21:11)
 2代目's キッチン(^^)v『タカエビ』 (2014-08-02 15:40)
 2代目くんの手料理。 (2014-06-08 14:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『キビナゴ』のお刺身。
    コメント(0)