『2代目日記season2』

スタートしました!!

2015年10月26日

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

こんばんわ。2代目です(^^)v

一昨日、昨日で、大崎町にあります、
くにの松原キャンプ場でのキャンプ祭りに参加してきました(^^)

昨年は、足の怪我で入院していたため、
2年ぶりの参加となりました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

前回は、息子と同僚ドラえもんと3人で参加でしたが、
今回はボク2代目ファミリーと、同僚ドラえもんファミリーの
2家族、大人4名子供4名のファミリーキャンプでした。

ココのキャンプ祭りは、
ライブがあったり、地元のお店の出店があったりで
アットホームながらも、とても楽しめる大好きなベントです(^^)
うちの息子が幼稚園生の時に、初めて連れて行ってもらってからというもの
毎年楽しみで、今年も参加できて良かったっす♪

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

今年も多くのキャンパーで賑わっていましたよ(^^)
ウチも回を重ねるごとにキャンプグッズが多くなり(笑)
軽自動車に満杯に積んでご覧の通りです(笑)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

軽自動車のポテンシャルも素晴らしいものですね(笑)
ちゃんと積んで来れました(≧▽≦)ゞ

キャンプ場に来る前に、大好きなキャンプメーカー、スノーピークの
雪峰祭っていうイベントにて、念願叶って椅子(Take!チェアロング)を1脚購入♪
やっぱ最高の座り心地っすヾ(≧∇≦*)ゝ

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

4時ぐらいにはテントの設営も終わり、
ビールで乾杯♪

今回のキャンプの献立は、
前回のキャンプでもすごく美味しかった焼き鳥にしましたよ♪
前日ノンカタだったボクの代わりに、
ドラえもんファミリーがネタを仕込んでくれて、めっちゃ助かりました(^-^;)(笑)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)
ビールにあう♪
最高に旨かったっす♪
(あ。ちなみに、このグリルテーブルは同僚ドラえもんのです(^^)(笑))

その後夜遅くまで、
ライブを聞いたり、振る舞いの焼酎をもらって飲んだり♪
くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

家族でゆっくりしゃべりながら、
ゆっくりまったりとした時間を楽しみました(^^)v

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

うちの子供たちも、この日ばかりは
夜遅くまで遊具で遊んで焚き火にあたって自然を満喫しながら楽しんでくれたみたいです。

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

ボクたち世代にも懐かしい、ミニ四駆もありました♪

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

酔っぱらってなかったら、間違いなくボクもハマって遊んでたと思います(笑)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)


さて♪翌朝♪

キャンプの朝は比較的早く、
あれだけご機嫌に呑んでたのに、すっきりと起きました(≧▽≦)ゞ
コーヒーブレイクをしながら朝食の準備。

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

ウチのキャンプでは、もうすっかり定番になったホットサンドを食べながら
もう1品はミネストローネを作って暖まりました(^^)v

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)
撤収の合間に、息子とオセロをして遊びました♪
これも良い思い出となりました(^^)v

のんびりしながら撤収をして今回のキャンプ祭りも大いに満喫しました。



帰り道、せっかく鹿屋方面に来たので
久しぶりにこびとさんに会いに♪ヾ(≧∇≦*)ゝ
くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

KOBITO'S ART SHOPさんに行ってきました。
http://kobitonoartyasan.chesuto.jp/e1329425.html

突然の訪問にびっくりしたこびとさん(笑)
それでも気さくに話してくれて、
久しぶりに会えたし、すごく楽しい時間を過ごすことが出来ました(≧▽≦)ゞ

子供たちもワークショップで、鍋敷きを作ってたんですが、
いたく気に入ったのか、作品を作ってる最中なのに
『また連れて来て!!』と駄々をコネテました(笑)(^-^;)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)

うちの奥さんもこちらのタイルをいたく気に入ってくれました(^^)v


その後は、ボクの目的地である、
レザークラフトのYellow's40さんに行ったんですが、残念ながらこの日は不在でした~(T^T)
しょうがないですもんね♪
またの機会にこようと思います♪

くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)


この日は、夕方に地元での目的もあったので、急いで帰りましたが、市内では大渋滞(^-^;)
みんな行楽日を思いっきり楽しんだようですね。
次の目的地の事は、また次の投稿にしたいと思います♪


というわけで、
今年も大崎町、くにの松原キャンプ場祭りを大いに楽しんで帰ってきました(^^)v



同じカテゴリー(キャンプ日和)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『キャンプ風飲み会』
貯蔵ブログネタ蔵出し① Snowpeakノクターン&ガス缶レザーカバーの自作
オート・エス主催キャンプイベント。参加いただき、ありがとうございました!
さぁ、いよいよ本日、オート・エスのキャンプイベントです♪
同じカテゴリー(キャンプ日和)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『キャンプ風飲み会』 (2016-05-14 10:29)
 貯蔵ブログネタ蔵出し① Snowpeakノクターン&ガス缶レザーカバーの自作 (2016-02-18 19:22)
 オート・エス主催キャンプイベント。参加いただき、ありがとうございました! (2015-08-03 17:57)
 さぁ、いよいよ本日、オート・エスのキャンプイベントです♪ (2015-08-01 09:09)

Posted by 2代目 at 23:43│Comments(0)キャンプ日和
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くにの松原キャンプ場に行ってきました(^^)
    コメント(0)