2013年05月20日
日曜参観。
こんにちは。2代目です(^^)v
昨日は娘の通う幼稚園での日曜参観でした。
幼稚園2年目で、年中さんの娘。
どんな感じで園での生活をしてるのか。
ちょっと気になるところでもあります(^^)
本来は、園庭でも遊んだりしてるんだそうですけど、
この日は、あいにくの雨。
教室で、歌やダンス?や、工作をしていました。

最初見たときは、
あまりの父兄の多さに、ビビッタのか、
めっちゃ不機嫌な娘・・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
先生がぴったり寄り添ってくれていました(笑)
それから、
お母さんとのダンスの時に、
お兄ちゃんが盛り上げてくれて、
なんとか機嫌を取り戻してくれました(^-^;)。。。
ヒヤヒヤモノです(笑)
工作でも、お兄ちゃんが大活躍。

我が家でも工作といったら息子!!!っていうかんじなんで、
ホント、頼もしかったです(b^-゜)

出来上がった、牛乳パックの自動車。
なかなか楽しそうでしたよ♪
まだまだ幼いなぁぁ。。って感じた娘の日曜参観でした。
※あいかわらずクチだけは達者です(笑)
昨日は娘の通う幼稚園での日曜参観でした。
幼稚園2年目で、年中さんの娘。
どんな感じで園での生活をしてるのか。
ちょっと気になるところでもあります(^^)
本来は、園庭でも遊んだりしてるんだそうですけど、
この日は、あいにくの雨。
教室で、歌やダンス?や、工作をしていました。
最初見たときは、
あまりの父兄の多さに、ビビッタのか、
めっちゃ不機嫌な娘・・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
先生がぴったり寄り添ってくれていました(笑)
それから、
お母さんとのダンスの時に、
お兄ちゃんが盛り上げてくれて、
なんとか機嫌を取り戻してくれました(^-^;)。。。
ヒヤヒヤモノです(笑)
工作でも、お兄ちゃんが大活躍。
我が家でも工作といったら息子!!!っていうかんじなんで、
ホント、頼もしかったです(b^-゜)
出来上がった、牛乳パックの自動車。
なかなか楽しそうでしたよ♪
まだまだ幼いなぁぁ。。って感じた娘の日曜参観でした。
※あいかわらずクチだけは達者です(笑)
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
Posted by 2代目 at 19:19│Comments(0)
│2代目日記