『2代目日記season2』

スタートしました!!

2008年12月01日

加世田人になりましたv(^-^)v

昨日引越しを済ませて。

ついに、加世田人になりました。
僕の場合、帰って来ましたとでも言うのか。

今日から心機一転、仕事を頑張りますp(^-^)q
あと。まだ加世田に慣れてない家族のサポートも。
最近全く行けてなかった、ラジコンやバスケットボール。
趣味の家庭菜園に、友人とのバイク。
加世田でのランチ。
楽しみがいっぱいです。

・・・・・・・・・と、その前に、片付いてないウチの中を
どーにかせんと・・・・・・・(ρ_-)o
まだまだ、課題は山積みなわけで・・・・・・
うーーーん。(^_^;)
ポジティブポジティブ!!♪(´∀`) ケ・セラ・セラです!!(*゚∀゚*)/

加世田人になりましたv(^-^)v今はこんな感じではなく、
かなりゴチャッとしてますが、

ムクの床板は引越しのお手伝いを
してくれた友達や親戚からも
高評価で。
実際1日過ごしてみても
かなり気持ちよかったです。

ウチの子(3歳半)も友達と
ダイ興奮で走り回ってました(笑)

加世田人になりましたv(^-^)vそうそう。コレを書かないとね。
昨日の引越しの一番の功労者
ジュピター号です。
ご主人のコーさんは自分ばっかり
chimi*さんや和尚さんとたわむれてたので
ジュピターちゃんに頑張ってもらいました。
パワーリフト付きの大型車は
引越しの専門業者並みの大活躍となりました。

もちろん運転はボク(一部父も。)
責任を持って運転しましたよv(^-^)v


そんな感じは昨日は引越しの疲れで
温泉に行った後、10時半には寝てしまいました。

グリーンコアさんにジュピター号を返しに行ったとき
偶然にも加世田ツアー中の和尚さんとお会いできたので
コレは次にレポします。

あと、chimi*の記事にて(ん?ひだかさんとのこだったかな?)
横断幕の写真に『オート・エス』の文字が・・・・・・(☆o☆)
ひょっとして、sproutさんの時みたいな、ブロガーさんに会えないという
間の悪いボクではなかったのでしょうか・・・・・φ(.. )
chimi*さん。もしお越しいただいてたらすみません。



同じカテゴリー(家造り奮闘記)の記事画像
ついに完成しました。
蜜ロウワックス。塗りました♪
ついに、キッチン入りました(*゚∀゚*)/
照明器具がハイッタ♪
未晒し蜜ロウワックス
足場取れました。
同じカテゴリー(家造り奮闘記)の記事
 ついに完成しました。 (2008-11-28 17:11)
 蜜ロウワックス。塗りました♪ (2008-11-24 18:56)
 ついに、キッチン入りました(*゚∀゚*)/ (2008-11-18 09:44)
 照明器具がハイッタ♪ (2008-11-09 22:00)
 未晒し蜜ロウワックス (2008-11-08 14:23)
 足場取れました。 (2008-10-25 08:54)

Posted by 2代目 at 09:05│Comments(14)家造り奮闘記
この記事へのコメント
こんにちは!chimi*です!

昨日は、加世田を満喫(^.^)しました!
ひだかさんが、「二代目さんはいないかも~」だったので、外から写真だけ、撮らせていただきました。
その2報告で、写真使ってもいいですか!

素敵なおうちですね!
Posted by chimi*chimi* at 2008年12月01日 09:50
to chimi*さん
おーーー。コメントありがとうございます。
昨日は熱い南薩ツアーをして頂きありがとうございました。
疲れてませんか?今日はゆっくり休んでくださいね。
ウチの写真。どーぞ使ってください。
っていうか、ぜひっ、お願いしますm(_ _)m
Posted by 2代目2代目 at 2008年12月01日 10:18
・・・・・ヒュルヒュルヒュル・・・・・・ドーンっ・・パンパンっ。

・・花火のリアル中継です^^。・・おめでとう!

「市民税」は・・ジジィを経由する決まりになっちょります。^^
Posted by コーさんコーさん at 2008年12月01日 10:39
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ~ヽ(^。^)ノ
住民票を南薩へようこそ(*^ー゚)

昨日、コメントを入れたくて仕方なくて、
途中まで書きこんでから、
「うんにゃ、今日入れても、だれっせ~見らんかも!!」
と思って、今コメした次第♪

まぁ、ボチボチと疲れない程度に

特に、「奥様」にお伝えくださいませ。
奥様~。頑張りすぎてダウンしないで下さいね。(*^o^*)って!!

これからは、私みたいにジプシーしないだろうから、
時間はたっぷりあるし、
楽しみながら、楽しみながら♪♪♪(^_-)-☆
Posted by mani-manimani-mani at 2008年12月01日 11:14
おめでとうございます。
余裕ができましたら、ぜひ、南の端っこにでもツーリングしてみて下さい。
Posted by codomocodomo at 2008年12月01日 17:14
to コーさんさん
そっかー。市民税はコーさんが立て替えてくれるシステムなんだね。加世田って(笑)
便利。

あ、みなさん。真に受けないでくださいね。ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted by 2代目 at 2008年12月01日 18:03
to mani-maniさん
いらっしゃいました。
っていうか。
ただいま。ですね。
実に10年ぶりくらいかな。
加世田に住民票が移ったのは。

うーん。やっと実感が湧いてるような、湧かないような(笑)
まだ。鹿児島市営業は変わらずやってるしね。うふっ(b^-゜)

とりあえず。片付けをぼちぼちしに帰るとするか。
あ、まだ仕事が残ってる。。。。。。(^_^;)
Posted by 2代目 at 2008年12月01日 18:06
to codomoさん
おーーー。おひさですヾ(≧∇≦*)ゝ
昨日の記事?
『ちりとてちん』みたいで面白かったです。
コメントはしなかったけど・・・・・(笑)
『ようこそのお運びで・・・・・』いいですよね。

まってか・・・コメントありがとうございます。
だんだん寒くなってきたので。バイクは・・・・・
うそです。バイク馬鹿に寒さなどありゃーしません。(笑)
また、南薩路をツーリングしたいな。
Posted by 2代目 at 2008年12月01日 18:09
おめでとう~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無事おうち完成したねっ!…って今頃かぃって突っ込まないでねっ!

なにせイベントがありまして…
(∋_∈)

ともあれ 引越も無事済んでよかったねっ
*^-')ノ

いいなぁ♪うらやましぃです!まだまだ片付けが大変だろうけど 頑張ってねっ♪

んで いついったらいい?
ヾ(≧▽≦)丿
Posted by ぐりんぶるtomo at 2008年12月01日 19:44
おかえり~(^^)
引越しおつかれさま☆

これからめいっぱい加世田を満喫しなきゃね♪
Posted by satomi at 2008年12月01日 21:44
引越し完了!?おめでとう(*^-^*)♪
すごいトラック借りて引越ししたのね(笑)
なにはともあれ、めでたいですね!!

環境が変わるときはお墓参りして報告することが大事みたいですよ(^-^)
家のお墓大崎町なのに、マンション買った時、
いっぱい墓参りがんばりました!!!
で、幸せな生活送ってますよ~~♪
是非おためしあれ!!!
 
落ち着いたら南薩で飲みましょう♪    sally
Posted by sally's natural glass at 2008年12月01日 22:01
to ぐりんぶるtomoさん
イベントお疲れサマー!!(b^-゜)
大成功だったんじゃない?
ごめんね。いけなくて。。。。

引越しはほんと大変でした。。。。
こんなにウチの中に荷物があったんだ・・・・・って言うくらい。。。
なので。まだ全然片付いてません(笑)

落ち着いたらTELします!!(≧▽≦)
Posted by 2代目 at 2008年12月02日 15:56
to satomi
とうとう帰ってきたよーーーヾ(≧∇≦*)ゝ
実に10年ぶり。
鹿児島市内にはほんとにお世話になりました。
これからも。お世話になるんですが・・・・

仕事は4年間加世田だったけど、
やっぱり住んでみると、ほんと落ち着くいいところですね。

これからも加世田を満喫します(笑)
Posted by 2代目 at 2008年12月02日 15:58
to sallyさん
あのトラック。ほんとに大活躍でした!!
コーさんにアリがトーです。

なるほど。。墓参りですね。
分かりました。帰ったら早速行ってみたいと思います。(^O^)/

落ち着いたらですが、
『南薩』をキーワードに集まって
マジで飲みましょう!!(笑)p(^-^)q
Posted by 2代目 at 2008年12月02日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加世田人になりましたv(^-^)v
    コメント(14)