『2代目日記season2』

スタートしました!!

2013年04月01日

DIY でテーブル(^^)v

こんにちは!!2代目です(^^)v

今日は良い天気でしたねぇぇ♪♪(´∀`)
めっちゃツーリングに行きたかったです(笑)


さて。


昨日、福岡から帰ってきて、仕事をしながら、
『日曜大工』をしていました(^^)v
今風にいうと、【DIY】です。


今回は、オート・エス事務所の商談ルームにある、
メインとなるを作りました!!

会社設立以来、たくさんのお客様と
このテーブルで商談を積み重ねてきました。
もともと中古だったので、いい加減ヘタッてました(^-^;)



デザイナーズを欲しいんだけど、
値段高いし、なおかつ社長(父)が昔人間なので、斬新なのは受け入れがたい(笑)
っと言う経緯から、
今回も楽しみながらDIYです(^^)v


買って来たのは、
天板になる【集合材】と、脚用に【鉄筋】を(笑)
この【鉄筋】が今回のミソです(笑)


鉄筋を設計図どおりにまげて、溶接。

DIY でテーブル(^^)v

さらに溶接♪

DIY でテーブル(^^)v

こんな感じに作った鉄筋を、錆びないようにマットブラックに塗装しました。

そして組み立て!!

(って簡単に書いてますけど、実は結構難しいんですよ・・・(^-^;))
(だから、気軽に『私んちのも作って!!』って言わないように・・・(^-^;)(笑))


完成形が、コチラ♪♪(´∀`)

DIY でテーブル(^^)v

超シンプルだけど、フォルムが美しい脚のテーブルです。

うん!!!!

カッコいいヾ(≧∇≦*)ゝ

今回も自己満足だけど、良いモノができました(^^)v


≪Before≫
DIY でテーブル(^^)v

≪After≫
DIY でテーブル(^^)v

・・・・・・あれ?(^-^;)

イメージだと、もっとお洒落なテーブルセットになると思ったんですが・・・(笑)(^-^;)

あ。。。たぶんイスだな♪(笑)

たぶん『イームズのシェルチェア』とか置けば良い感じだと思います!!!
もともとのイメージがそんな感じなんで♪
今度はイスを作ろうかな。。(笑)


商談時のように、PCを置いてみた。
DIY でテーブル(^^)v
うん!!やっぱりカッコいいぞヾ(≧∇≦*)ゝ(笑)



同じカテゴリー(2代目日記)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
同じカテゴリー(2代目日記)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』 (2016-05-11 19:28)
 FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』 (2016-05-11 18:59)
 FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』 (2016-05-10 14:31)
 FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』 (2016-05-10 14:20)
 誕生日。11歳になりました。 (2016-05-07 10:49)

Posted by 2代目 at 18:18│Comments(2)2代目日記
この記事へのコメント
仕事しながら日曜大工…

“ぷっ”……

仕事…しなさい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted by はちまき親父 at 2013年04月02日 21:26
to はちまき親父さん
いやいや!!これも立派な仕事ですって!!(笑)
Posted by 2代目2代目 at 2013年04月05日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DIY でテーブル(^^)v
    コメント(2)