2008年10月06日
マイカー点検教室in南さつま地区
今日は「オート・エスの部屋」ではなく、
あえての「2代目日記」からの投稿です。
っというのも、ボクが参加するからです(笑)
今度の週末。
10月11日(土曜日)
PM1:30~PM3:30
コレがあります(^o^)v
『マイカー点検教室 南さつま地区』
場所は“JAさつま日置金峰支所”にて
南さつま市立田布施小学校となり。
参加申込は当日です。
参加料は無料です!!
主催は「てんけん君の整備工場で♪」でおなじみの
鹿児島県自動車整備振興会です。
参加者全員に
タオルと貯金箱プレゼント。
内容は
日常点検の実施方法や
タイヤ交換の仕方、
バッテリあがりへの対応
などの教室をします。
っということで、受講者募集です(^O^)/
2代目ことボクはそれを教える立場の人間として
呼ばれてた。っというわけ。
「タイヤの交換ってどうすんの?」とか
「長い事エンジンルームを見たことがない」ってかた。
「ちょうどその日は暇だ」っていうかた(笑)!!
ぜひお気軽にご参加あれ~♪♪(´∀`)
詳しくはオート・エスの事務所にパンフレットがあります♪
あえての「2代目日記」からの投稿です。
っというのも、ボクが参加するからです(笑)
今度の週末。
10月11日(土曜日)
PM1:30~PM3:30
コレがあります(^o^)v

場所は“JAさつま日置金峰支所”にて
南さつま市立田布施小学校となり。
参加申込は当日です。
参加料は無料です!!
主催は「てんけん君の整備工場で♪」でおなじみの
鹿児島県自動車整備振興会です。

タオルと貯金箱プレゼント。
内容は
日常点検の実施方法や
タイヤ交換の仕方、
バッテリあがりへの対応
などの教室をします。
っということで、受講者募集です(^O^)/
2代目ことボクはそれを教える立場の人間として
呼ばれてた。っというわけ。
「タイヤの交換ってどうすんの?」とか
「長い事エンジンルームを見たことがない」ってかた。
「ちょうどその日は暇だ」っていうかた(笑)!!
ぜひお気軽にご参加あれ~♪♪(´∀`)
詳しくはオート・エスの事務所にパンフレットがあります♪
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
Posted by 2代目 at 19:03│Comments(2)
│2代目日記
この記事へのコメント
こんばんは!タイヤ交換とかカッコよくささっとやってみたい!教習所ではやった記憶ないなぁ。いいチャンスだったのに…その日は仕事最後の日あくる日から職探しの日々、加世田通いかな…
Posted by さり at 2008年10月06日 20:35
to さりさん
ありゃりゃ、来れなそうですね・・・・・・φ(.. )残念。
タイヤ交換や日常点検は簡単なので、
知ってるだけでもすごく役立ちますよ(^o^)v
機会があればぜひ勉強してみてくださいね。(/ ^^)/
っと、そのまえに職探し。ガンバです。
ありゃりゃ、来れなそうですね・・・・・・φ(.. )残念。
タイヤ交換や日常点検は簡単なので、
知ってるだけでもすごく役立ちますよ(^o^)v
機会があればぜひ勉強してみてくださいね。(/ ^^)/
っと、そのまえに職探し。ガンバです。
Posted by 2代目 at 2008年10月07日 12:44