2010年05月11日
精米
おはようございます!!2代目です(^^)v
突然ですが。
皆さんはおコメってどうやって手に入れてます?(笑)
僕の場合、知り合いが作ってるので、
その人から直接買うんですけど。
以前は、両親が田んぼを借りて、自分たちで作ってたんです。
で、
『精米』っていうのを、自分たちでするんですね♪
精米機で。
(これが、ごく普通の日常生活です。)

近所に何台か。当たり前のようにある精米機。
鹿児島で一人暮らしをするようになった学生時代。
市内のスーパーで『米』が精米された状態で売ってる事に
ビックリしたくらい(笑)
(はい。。。田舎モノですσ(^-^;)(笑))
最近では、鹿児島市内でも精米機を見ますよね♪
これにもビックリしました。
『精米機』って、ボクにとってはかなり日常的なモノなのです。。
そう。。。
何が言いタイか・・・・・というと(笑)


精米機を通って、白米が出てくる瞬間・・・・
・・・・テンション上がりません?(≧▽≦)ゞ(笑)
オトナになった今でも、かなり上がります♪(爆)
原理が分かってるにもかかわらず、
籾殻がキレイに取れて、
きれいな白米がザーーーーーって出てくる辺りが
『萌え♪』ですよね(笑)
全部精米し終わってから、
イッキに袋にザーーーーって入れる瞬間も快感!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ(笑)

で、
ホッかホッかした、精米直後の米を触るのも、好きなんです♪
かなりマニアックな視点で物事話してますけど(笑)
田舎に住んでて良かった♪
って思える瞬間なんですよね。ボクにとって。
ほんと。『精米機』が大好きなんです♪
しかも!!!
精米したばかりの米は美味いんだ。これが(*^艸^*)
しかも、最近は新米なのでさらに美味い♪
田舎生活・・・・・・もとい!!!! 『精米生活』・・・万歳(/ ^^)/
マニアックネタでした(笑)
突然ですが。
皆さんはおコメってどうやって手に入れてます?(笑)
僕の場合、知り合いが作ってるので、
その人から直接買うんですけど。
以前は、両親が田んぼを借りて、自分たちで作ってたんです。
で、
『精米』っていうのを、自分たちでするんですね♪
精米機で。
(これが、ごく普通の日常生活です。)

近所に何台か。当たり前のようにある精米機。
鹿児島で一人暮らしをするようになった学生時代。
市内のスーパーで『米』が精米された状態で売ってる事に
ビックリしたくらい(笑)
(はい。。。田舎モノですσ(^-^;)(笑))
最近では、鹿児島市内でも精米機を見ますよね♪
これにもビックリしました。
『精米機』って、ボクにとってはかなり日常的なモノなのです。。
そう。。。
何が言いタイか・・・・・というと(笑)


精米機を通って、白米が出てくる瞬間・・・・
・・・・テンション上がりません?(≧▽≦)ゞ(笑)
オトナになった今でも、かなり上がります♪(爆)
原理が分かってるにもかかわらず、
籾殻がキレイに取れて、
きれいな白米がザーーーーーって出てくる辺りが
『萌え♪』ですよね(笑)
全部精米し終わってから、
イッキに袋にザーーーーって入れる瞬間も快感!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ(笑)

で、
ホッかホッかした、精米直後の米を触るのも、好きなんです♪
かなりマニアックな視点で物事話してますけど(笑)
田舎に住んでて良かった♪
って思える瞬間なんですよね。ボクにとって。
ほんと。『精米機』が大好きなんです♪
しかも!!!
精米したばかりの米は美味いんだ。これが(*^艸^*)
しかも、最近は新米なのでさらに美味い♪
田舎生活・・・・・・もとい!!!! 『精米生活』・・・万歳(/ ^^)/
マニアックネタでした(笑)
タグ :2代目の行動
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
Posted by 2代目 at 08:41│Comments(2)
│2代目日記
この記事へのコメント
精米したての米は美味しいよね~
うちは実家で米作ってるから米は買いません。
実は精米にも行ったことがありません。
甘やかされてる田舎者です。
1人暮らしの時はご飯炊かなかったりしたのであまり米欲しい!とは思ってませんでしたが、今は帰る度に貰って帰ります。
実家のお米を食べれるって幸せです
精米まですると
「僕の米」
って感じするんじゃない?

うちは実家で米作ってるから米は買いません。
実は精米にも行ったことがありません。
甘やかされてる田舎者です。
1人暮らしの時はご飯炊かなかったりしたのであまり米欲しい!とは思ってませんでしたが、今は帰る度に貰って帰ります。
実家のお米を食べれるって幸せです

精米まですると
「僕の米」
って感じするんじゃない?
Posted by みい at 2010年05月11日 09:23
to みい
そうなんだよね。 精米したての米は美味しいんだよ(b^-゜)
うらやましい!!!!米を買わないで良いなんて(≧▽≦)ゞ
いまさらながら米のありがたさを実感してるんじゃない?(σ・∀・)σ(笑)
そうなんだよね。 精米したての米は美味しいんだよ(b^-゜)
うらやましい!!!!米を買わないで良いなんて(≧▽≦)ゞ
いまさらながら米のありがたさを実感してるんじゃない?(σ・∀・)σ(笑)
Posted by 2代目 at 2010年05月12日 08:44