2016年02月18日
貯蔵ブログネタ蔵出し③ 梅本製作所のクイックシュー
こんにちは。2代目です(^^)v
写真フォルダーのストックデータの中から、
すっかり書くタイミングを見失ってしまって、
あ。。。ブログネタだったのに。。。(笑)
っていうのを一気に書こうと思います!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
題して!!
『貯蔵ブログネタ蔵出し』特集!!(≧∀≦)ゝ
つづきまして、その③♪
『梅本製作所のクイックシュー』を買っちゃった♪ヾ(≧∇≦*)ゝ
っていうお話。

写真を趣味とされている人たちのなかでも、
知る人ぞ知る、神アイテムです。
クイックシュー。。っていうのは、カメラを三脚に固定する道具ですね♪
あまり知ってるタイプでは無いボクはというと、
お師匠さまから教えてもらいました。(≧▽≦)ゞ
これ良いべ♪ってw
試しに借りて使ってみたんだけど、
ホントに良いっ!!
さすがプロが使っている道具なだけあって、スッと入ってガッチリホールド!!
これはすごい。。
何より、スッ・・・っていう感じ(感触)がイイッ!!(≧▽≦)
さすが師匠。。。メカニックとしての自分の性格を知っててのことか。。。
職人気質っぽいアイテムをススめてくれています。(笑)
でも、
よしっ♪買う♪
なんて、軽くは言えないくらいのお値段なので(^-^;)
買うのはだいぶ我慢してました。
で、先日、けっこう勇気を出して購入しましたけど、
使ってみてはっきり分かるその使いやすさ。
ホント病みつきです♪
で、あまりにも使いやすくて、素晴らしい精度の機材なので、
いつかは、同じメーカー(梅本製作所)さんの自由雲台も購入して使いたいなぁ。。
っていう野望を抱いています(笑)
梅本製作所さんHP = http://www.umemoto.ecnet.jp/#
※ちなみに、先日ロケハン旅をさせていただいていた斎藤氏も、
こちらの製品を使ってらして、同ホームページの中でも紹介されています(笑)
やっぱりプロ納得の製品なんだな。。
写真フォルダーのストックデータの中から、
すっかり書くタイミングを見失ってしまって、
あ。。。ブログネタだったのに。。。(笑)
っていうのを一気に書こうと思います!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
題して!!
『貯蔵ブログネタ蔵出し』特集!!(≧∀≦)ゝ
つづきまして、その③♪
『梅本製作所のクイックシュー』を買っちゃった♪ヾ(≧∇≦*)ゝ
っていうお話。
写真を趣味とされている人たちのなかでも、
知る人ぞ知る、神アイテムです。
クイックシュー。。っていうのは、カメラを三脚に固定する道具ですね♪
あまり知ってるタイプでは無いボクはというと、
お師匠さまから教えてもらいました。(≧▽≦)ゞ
これ良いべ♪ってw
試しに借りて使ってみたんだけど、
ホントに良いっ!!
さすがプロが使っている道具なだけあって、スッと入ってガッチリホールド!!
これはすごい。。
何より、スッ・・・っていう感じ(感触)がイイッ!!(≧▽≦)
さすが師匠。。。メカニックとしての自分の性格を知っててのことか。。。
職人気質っぽいアイテムをススめてくれています。(笑)
でも、
よしっ♪買う♪
なんて、軽くは言えないくらいのお値段なので(^-^;)
買うのはだいぶ我慢してました。
で、先日、けっこう勇気を出して購入しましたけど、
使ってみてはっきり分かるその使いやすさ。
ホント病みつきです♪
で、あまりにも使いやすくて、素晴らしい精度の機材なので、
いつかは、同じメーカー(梅本製作所)さんの自由雲台も購入して使いたいなぁ。。
っていう野望を抱いています(笑)
梅本製作所さんHP = http://www.umemoto.ecnet.jp/#
※ちなみに、先日ロケハン旅をさせていただいていた斎藤氏も、
こちらの製品を使ってらして、同ホームページの中でも紹介されています(笑)
やっぱりプロ納得の製品なんだな。。
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
Posted by 2代目 at 19:43│Comments(0)
│2代目日記