2014年11月20日
手術。
こんにちは。2代目です。
アキレス腱断裂で、
人生初の入院、手術でした。

昨日の手術。。無事に終わりました。
昨夜は、術後の痛みで1時間くらいしか寝れませんでしたが、経過は良好。
痛み止めの点滴もしてもらい、
今は元気です(笑)
今日も点滴満載でした(笑)
みんなからのメールやメッセージに元気が湧きます。ありがとう。
んで、オヤジ会Tシャツ(自作)着て頑張ります(^^)b
アキレス腱断裂で、
人生初の入院、手術でした。

昨日の手術。。無事に終わりました。
昨夜は、術後の痛みで1時間くらいしか寝れませんでしたが、経過は良好。
痛み止めの点滴もしてもらい、
今は元気です(笑)
今日も点滴満載でした(笑)
みんなからのメールやメッセージに元気が湧きます。ありがとう。
んで、オヤジ会Tシャツ(自作)着て頑張ります(^^)b
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
Posted by 2代目 at 16:42│Comments(6)
│2代目日記
この記事へのコメント
無事、終わった様で、良かった。
痛いと、評判のアキレス腱の手術。
そう言う噂と、事前に知らせても、何の役にも立たないと、術後迄、だんまり決めていました。
まだまだ、若いので、後は、経過良く、元気な姿を、披露下さい。
兎にも角にも、お大事に。
痛いと、評判のアキレス腱の手術。
そう言う噂と、事前に知らせても、何の役にも立たないと、術後迄、だんまり決めていました。
まだまだ、若いので、後は、経過良く、元気な姿を、披露下さい。
兎にも角にも、お大事に。
Posted by オイチャン at 2014年11月20日 17:00
こんばんは。
手術の無事終了、何よりです。
リハビリは容赦ないと思います^^;
若さで回復もはやいでしょうが
油断大敵、焦らずに
しっかりと治してくださいね。
お大事になさってください。
手術の無事終了、何よりです。
リハビリは容赦ないと思います^^;
若さで回復もはやいでしょうが
油断大敵、焦らずに
しっかりと治してくださいね。
お大事になさってください。
Posted by 中野のおばちゃん at 2014年11月20日 17:36
手術終了お疲れ様でした。
私、右足完全断裂にて手術。左足半分断裂で固定で手術なしで…。
傷は残るものの手術の方が今は完全に繋がってる感があります。
私、麻酔の方が怖くて…。半身麻酔にするか部分麻酔にするか
ドクター次第と…。切に部分麻酔を希望して希望通りに
しかし半端効きで切れたアキレス腱を引っ張られた時、少々痛いと
申し出て麻酔追加で終了。
私の頭の上で山形屋がどうのこうのとか何番の糸をくださいと言う
ドクターに看護師さんはありません…。と。
じゃあ何番でいいやって世間話しながらの手術。
主婦としては、3週間3食昼寝付きは休養でもありました。ははっ。
固めてる今より外して補助具をつけ始めた時が…。1ヶ月ぐらいはリハビリ
した方が良いようです。自分でこれで大丈夫って思える日が来ます。
左足の時は固めた直ぐの脚でミッションの車も運転してました。
固めてあるので足首は動かせないので大丈夫でしたが、クラッチを切るので
足の裏は割れてべコベコでしたヮ。
神様の下さったお休みです。お大事になさってください。
私、右足完全断裂にて手術。左足半分断裂で固定で手術なしで…。
傷は残るものの手術の方が今は完全に繋がってる感があります。
私、麻酔の方が怖くて…。半身麻酔にするか部分麻酔にするか
ドクター次第と…。切に部分麻酔を希望して希望通りに
しかし半端効きで切れたアキレス腱を引っ張られた時、少々痛いと
申し出て麻酔追加で終了。
私の頭の上で山形屋がどうのこうのとか何番の糸をくださいと言う
ドクターに看護師さんはありません…。と。
じゃあ何番でいいやって世間話しながらの手術。
主婦としては、3週間3食昼寝付きは休養でもありました。ははっ。
固めてる今より外して補助具をつけ始めた時が…。1ヶ月ぐらいはリハビリ
した方が良いようです。自分でこれで大丈夫って思える日が来ます。
左足の時は固めた直ぐの脚でミッションの車も運転してました。
固めてあるので足首は動かせないので大丈夫でしたが、クラッチを切るので
足の裏は割れてべコベコでしたヮ。
神様の下さったお休みです。お大事になさってください。
Posted by うふふ
at 2014年11月20日 19:58

to オイチャンさん
お心遣いありがとうございます!
はい(^^;;痛かったです(笑)
今はようやく痛みも弱まってきました(^^)
あとはリハビリに励んで1日も早く復帰したいと思います♪
奥さんにも感謝!!ですね(^^)
Posted by オイチャン at 2014年11月20日 17:0
お心遣いありがとうございます!
はい(^^;;痛かったです(笑)
今はようやく痛みも弱まってきました(^^)
あとはリハビリに励んで1日も早く復帰したいと思います♪
奥さんにも感謝!!ですね(^^)
Posted by オイチャン at 2014年11月20日 17:0
Posted by 2代目 at 2014年11月21日 08:06
to 中野のおばちゃんさん
コメント、ありがとうございます!
そして、お心遣いホントにありがとうございます。
無事に手術も終わりました(^^)
これからはリハビリに励みます♪
ホント。。再断裂の可能性もあるとの事でしたので、油断大敵ですね(^^)
コメント、ありがとうございます!
そして、お心遣いホントにありがとうございます。
無事に手術も終わりました(^^)
これからはリハビリに励みます♪
ホント。。再断裂の可能性もあるとの事でしたので、油断大敵ですね(^^)
Posted by 2代目 at 2014年11月21日 08:11
to うふふさん
コメントありがとうございます!
さすが経験者!コメントの内容が濃いっ!(笑)
ボクは下半身麻酔でした(^^)
たしかに初の麻酔と言う事もあり、めっちゃ緊張しました(笑)
手術中はねむらせて貰ったので、起きたら終わってました(^∇^)
痛みもだいぶ落ち着いてきたので、あとはリハビリ頑張ります(^^)
入院して早5日。。ゆっくりし過ぎてどうにかなりそうです(^^;;(笑)
自分もワーカホリックだったのかな??(笑)
コメントありがとうございます!
さすが経験者!コメントの内容が濃いっ!(笑)
ボクは下半身麻酔でした(^^)
たしかに初の麻酔と言う事もあり、めっちゃ緊張しました(笑)
手術中はねむらせて貰ったので、起きたら終わってました(^∇^)
痛みもだいぶ落ち着いてきたので、あとはリハビリ頑張ります(^^)
入院して早5日。。ゆっくりし過ぎてどうにかなりそうです(^^;;(笑)
自分もワーカホリックだったのかな??(笑)
Posted by 2代目 at 2014年11月21日 08:20