『2代目日記season2』

スタートしました!!

2014年07月20日

地元神社の六月灯

おはようございます。2代目です(^^)v

昨日の夕方。
子供たちを連れて、地元の神社の六月灯に行って来ました(^^)
奥さんは幼稚園の集まりがあったため、心細い中、ボク1人で2人を見ることに。

この日、知覧では有名な『ねぷた祭り』があって、そっちにも行きたかったけど、
うちの子2人を見ながら、大賑わいのところに行くのはちょっと・・・(^-^;)

っということで、
この地元の神社の六月灯に行ったんですが、
去年も行ったけど、
アットホームな夏祭りで、すごく良い!!!!

地元神社の六月灯

地元自治会や子ども会の父母さんたちが一緒になって、
夜店をしてくれています。
なんと言っても、手づくり感が最高に良い♪
そしてどれもお手ごろ価格♪
100円玉を握り締めたうちの子も、
どれにしようか楽しみながら夜店を回ってました(≧▽≦)

地元小学校の生徒さんもたっくさん来ていて、
ウチの子供たちも、落ち着かないみたい。
気が付くと、お友達たちと終始うろちょろしていました(^-^;)(笑)
ホント、子供たちの笑顔の多さが印象に残る素晴らしい夏祭りです。

広い神社ではないので、迷子になる心配も無いし。
子供たちも本当に楽しそうで、見てるこっちも嬉しかったですね♪

地元神社の六月灯

地元神社の六月灯

地元神社の六月灯

地元神社の六月灯

地元自治会の皆さん、
ウチの子の小学校のお父さん・お母さん方、
本当に素晴らしい六月灯をありがとうございます!!
そしてお疲れ様でした!!
こういったアットホームな地元の祭事を絶やさないでくださいね♪
今後も期待しています♪


さぁ!今日は近所の神社の六月灯です♪(笑)



同じカテゴリー(2代目日記)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
同じカテゴリー(2代目日記)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』 (2016-05-11 19:28)
 FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』 (2016-05-11 18:59)
 FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』 (2016-05-10 14:31)
 FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』 (2016-05-10 14:20)
 誕生日。11歳になりました。 (2016-05-07 10:49)

Posted by 2代目 at 09:59│Comments(2)2代目日記
この記事へのコメント
どこ?陣?上?
うちの双子も連れて行ってくれれば良かったのに!!( ̄▽ ̄)
Posted by 茶々 at 2014年07月20日 21:53
to 茶々
陣だよね。八幡神社(^^)
おたくのツインズまでは、ボク1人では見切れませぬ(ーー;)(笑)
Posted by 2代目2代目 at 2014年07月21日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元神社の六月灯
    コメント(2)