『2代目日記season2』

スタートしました!!

2013年08月04日

奈良トヨペットのお友達

こんにちは!!そしてただいまっ!!(≧▽≦)ゞ

2代目です。

昨日の夕方、南さつま市に帰って来ました(^^)v

昨日の鳥栖でのオークションも無事にクルマの仕入れも出来ました。



今日は、大阪に行った時の思い出から。
大阪。って言いながら、
奈良のことを書きます(笑)


大阪では1日だけ仕事以外の自由行動がありまして、
朝から、
『奈良』に行って来ました。
なぜ奈良かというと、友達に会いに。

『奈良トヨペット』に友達がいます。

ディーラー勤務をしていた頃、名古屋でのメーカー研修がありました。
全国の同チャンネル系列ディーラーから同世代が集まった研修で、
そのとき、一緒に研修を受けたメンバーの1人が
今でも奈良トヨペットに勤務しています(^^)v

この研修が非常に実践的で、ロールプレイングのオンパレード。
かつメーカーのノウハウ&考え方が色濃く、座学もみっちりでした。
4か5日間だったと思うんだけど、1歩も研修施設から出してもらえない
文字通り『缶詰め研修』でした(笑)
だからこそ、結束力も強く、
当時のメンバーとは年賀状のやり取りをやっていました。
今でも2人と連絡を取り合っています(^^)v

で。

Facebookのおかげもあり、最近は行動も分かるように。
今回会いに行った彼は、鹿児島にも来てくれ、
一緒に鹿児島観光もしました(^^)v


だからこそ、久しぶりに会えたので、
非常に嬉しかったです(b^-゜)

奈良トヨペットのお友達

驚かしちゃおう♪と、ノーアポでいきなり行ってみました(笑)
ホントは失礼なことですけどね(^-^;)

奈良トヨペット 奈良店。

ビックリするくらい大きなショールームに、
綺麗に整備されたピット(工場部)。
目の前の道路も綺麗で、交通量もハンパないです。
鹿児島でこれほどのディーラーってあるだろうか・・・
本当に羨ましいほどの綺麗な店舗だったし、

奈良トヨペットのお友達

なにがすごいって、
スタッフのサービス精神が素晴らしかった。
整備士を含めたみんながフレンドリーで、話しやすい。
お客様を迎える姿勢も良く、
考えられたイベントも楽しそうで、
POPも見やすく、楽しそう。

奈良トヨペットのお友達

店長が素晴らしいのか、スタッフみんなの質がおそろしく高いのか。。


同じクルマ屋として。OBだけど、ディーラーマンだったとして。
これほどレベルの高いショップを見れて、
すごく凄く良い勉強に、そしてめっちゃ刺激を受けました。


ここの何%、自分の店に生かせるか分からないけど、
社長がいて、2代目という立場のボクが
どれほどのコトをしていけるか分からないけど、
少しでも彼に追いつけるように頑張りたいと思いました。


今回のお友達訪問は、すごく良い思い出になりました。




奈良(関西方面)で、トヨタの新車を購入したかったら、
ぜひ奈良トヨペットの星山くんを訪ねてください。
本当におススメのスタッフで、おススメの店舗です。



同じカテゴリー(2代目日記)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
同じカテゴリー(2代目日記)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』 (2016-05-11 19:28)
 FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』 (2016-05-11 18:59)
 FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』 (2016-05-10 14:31)
 FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』 (2016-05-10 14:20)
 誕生日。11歳になりました。 (2016-05-07 10:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良トヨペットのお友達
    コメント(0)