2013年07月28日
レザークラフトで『Lファスナー』
おはようございます。2代目です(^^)v
一昨日から
奥さん&子どもたちが、実家に帰省しまして、
ウチにいると暇(笑)
普段だったら、飲みに出かけたり、
趣味のTシャツ作りをしてるか♪
なんですが。
今回は、久しぶりにレザークラフト(^^)v
革製品ではあまりに有名な
『土屋鞄製作所』のLファスナー
を作ってみたい♪♪(´∀`)
と思い、
型紙を作って、
財布を作ったときの残りの革を使って作ってみました(^^)v

ヌメ側のナチュラルカラー。
我ながら、なかなか良い感じ!!(≧▽≦)(笑)
さすがにオリジナルの質感には到底及ばないし、
革の厚みが違うのか、
しっかり感は土屋鞄さんオリジナルの方が
全然カッコ良くみえます(^-^;)
オリジナルの革の厚みが気になる(笑)
今回、初めてL字のファスナーの取り付けをしてみたんだけど、
かなり難しかったです(^-^;)
でも、手縫いの感じが良いし、
自分で使うにはかなり良さそう(b^-゜)
使う革も少なくて、ハギレがまだ余ってたんで、
もう一個♪

ヌメ革ではないけど、生革っていう感じの革を使ってみました。
ブーツのメンテナンス用のミンクオイルを使って
ちょっとしっとりとなって、なかなか渋い感じになりました(^^)v
調子に乗って、
どーーーん♪♪(´∀`)

実は全部で4つ作ってみました(笑)
さすがに疲れた(^-^;)(笑)
完全なパクリなので、プレゼント用として保管しておきます(≧▽≦)ゞ
一昨日から
奥さん&子どもたちが、実家に帰省しまして、
ウチにいると暇(笑)
普段だったら、飲みに出かけたり、
趣味のTシャツ作りをしてるか♪
なんですが。
今回は、久しぶりにレザークラフト(^^)v
革製品ではあまりに有名な
『土屋鞄製作所』のLファスナー
を作ってみたい♪♪(´∀`)
と思い、
型紙を作って、
財布を作ったときの残りの革を使って作ってみました(^^)v
ヌメ側のナチュラルカラー。
我ながら、なかなか良い感じ!!(≧▽≦)(笑)
さすがにオリジナルの質感には到底及ばないし、
革の厚みが違うのか、
しっかり感は土屋鞄さんオリジナルの方が
全然カッコ良くみえます(^-^;)
オリジナルの革の厚みが気になる(笑)
今回、初めてL字のファスナーの取り付けをしてみたんだけど、
かなり難しかったです(^-^;)
でも、手縫いの感じが良いし、
自分で使うにはかなり良さそう(b^-゜)
使う革も少なくて、ハギレがまだ余ってたんで、
もう一個♪
ヌメ革ではないけど、生革っていう感じの革を使ってみました。
ブーツのメンテナンス用のミンクオイルを使って
ちょっとしっとりとなって、なかなか渋い感じになりました(^^)v
調子に乗って、
どーーーん♪♪(´∀`)
実は全部で4つ作ってみました(笑)
さすがに疲れた(^-^;)(笑)
完全なパクリなので、プレゼント用として保管しておきます(≧▽≦)ゞ
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
FB(Facbook)投稿から。『音と光のファンタジー(砂の祭典の花火)』
FB(Facbook)投稿から。『たまには料理男子』
FB(Facbook)投稿から。『真っ赤な夕陽』
FB(Facbook)投稿から。『菜の花畑にて』
誕生日。11歳になりました。
この記事へのコメント
ありがとう〜1個はねーちゃんのだよね!(*´艸`)ウフ
Posted by 茶々 at 2013年07月28日 18:22
to 茶々
言ってくると思ったぁ♪(´∀`)(笑)
ははは。また次回ね(b^-゜)
言ってくると思ったぁ♪(´∀`)(笑)
ははは。また次回ね(b^-゜)
Posted by 2代目
at 2013年07月30日 20:11

羨ましいですー
Posted by まゎ at 2015年07月25日 22:01
to まゎさん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by 2代目
at 2015年07月27日 10:49
