2013年04月17日
お仕事お仕事♪
おはようございます!!2代目です(^^)v
今日は『整備士だより』のネタです(^^)
キャンプで遊んだ後は、
お仕事もちゃんとしてるんだよ♪っていうアピールです(笑)
さて。
『エンジンルーム洗浄』という工程の写真です。
オート・エスでは主に車検時に行う工程です。

エンジンルームって、「ただ洗えば良い」っていうモノではありません。
まぁ。。想像しただけでも一般的に自分で洗おう♪
っていうヒトはそうはいないかもしれないですけど(笑)
そうなんです。最近は電子制御により動く車にとって、
過度に水をつかっての洗浄が出来なくなっています。
とはいっても、ココ鹿児島は桜島の火山灰の影響で
エンジンやミッションや、センサーなどに
考えられないような負荷を追ってしまっているので、
洗浄しないといけないと思っています。
整備士さんたちの専門的な知識で、
的確場所を洗浄することで、より綺麗に、
本来の性能を発揮できるようにする大事な作業なんです。
無理に自分でしようとはせず、
2年に1回の車検をオート・エスで受けて、
エンジンルームの洗浄をしましょう♪♪
今日は『整備士だより』のネタです(^^)
キャンプで遊んだ後は、
お仕事もちゃんとしてるんだよ♪っていうアピールです(笑)
さて。
『エンジンルーム洗浄』という工程の写真です。
オート・エスでは主に車検時に行う工程です。
エンジンルームって、「ただ洗えば良い」っていうモノではありません。
まぁ。。想像しただけでも一般的に自分で洗おう♪
っていうヒトはそうはいないかもしれないですけど(笑)
そうなんです。最近は電子制御により動く車にとって、
過度に水をつかっての洗浄が出来なくなっています。
とはいっても、ココ鹿児島は桜島の火山灰の影響で
エンジンやミッションや、センサーなどに
考えられないような負荷を追ってしまっているので、
洗浄しないといけないと思っています。
整備士さんたちの専門的な知識で、
的確場所を洗浄することで、より綺麗に、
本来の性能を発揮できるようにする大事な作業なんです。
無理に自分でしようとはせず、
2年に1回の車検をオート・エスで受けて、
エンジンルームの洗浄をしましょう♪♪
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
Posted by 2代目 at 08:40│Comments(0)
│オート・エスの部屋