『2代目日記season2』

スタートしました!!

2008年11月25日

今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。

こんばんわ。

やっとこの記事を投稿できます♪(´∀`)
最近、国分から帰ってきて、
非常に内容の濃い毎日だったので・・・・・・はは(^_^;)

っということで、
写真はちょうど4日ほど前です。

今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。“自称斬新な角度!!(^O^)/”
三菱のⅰ(アイ)が「入荷」しました。
この場合、「入庫」と言うのですが、
売り物なので、分かりやすく「入荷」です♪

ずっと気になってて、売り物として欲しい!!
っと思ってたのです。
前の日、非常に程度の良いのがあったので
GETしました♪
最高の1台です。平成19年式HDDナビ付き
走行は1000キロ程度。内外装かなりキレイ。

今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。っというわけで、
「2代目くんの分かり易いと評判の
 クルマのインプレッション!」
↑勝手に自分で言ってます(笑)(^_^;)

外観の個性的なデザインはインパクト大!!
未来的なフォルムで、賛否両論のⅰですが、
個人的にはものすごく好きです。
三菱が以前販売していたベンツ製のスマートを
三菱なりにフィードバックしたクルマですね。

今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。実際にエンジンもリヤに乗せてます。
以外にも整備はかなりしやすそうで、
整備のしにくいスマートとは雲泥の差。(笑)
かなり整備士目線になっちゃいますけど、
実際に長く乗ってもらう上で、
かなり重要な事なんですよ。o(^▽^)o

室内からの死角(見えない角度)は
そーとー少なく、運転の苦手な人でも、
運転しやすいでしょう。

今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。ロングホイールベースなので、
室内はかなり広々してますね。
座席はチョット高め。シートは固め。
オートマの操作性は、他メーカーの車に
乗ってた人にとっては、慣れるまで時間が
掛かりそうです。でも、慣れたらすごく
使いやすいですね。
走りは良いです(b^-゜)GOOD!!
リヤエンジンという事だけに、
室内にエンジン音が少し漏れる様な気が・・・・
うるさいと言う訳ではないので、了承頂きたい。

ロングホイルベースっとは。
前輪と後輪の幅を大きく取ってあることですね。
ⅰの場合、クルマの出来るだけ前と後ろギリギリの所までタイヤを出してます。
いい所・・・・・小さいクルマの室内を広く出来る。
        クルマがかっこ良くなる。
悪い所・・・・・内輪差が大きいので、小回りが効かない(一般的に。)


こんな感じです。
自分とこの販売車なのに、
悪い点も言っちゃって良いのでしょうか・・・・(^_^;)
ちょっと疑問なので、次回からの課題にしときましょう。えへ。

実際に、お客様にクルマを販売する時でも、
ボク2代目の販売スタイルはこんな感じですよ。
『悪い点(気になる欠点)もちゃんと説明して、出来る限り改善策を探ってみる。』
ディーラーの営業マン時代から心がけてることなんです。

花屋さんが花の欠点、育て方を言うように、
クルマ屋さんのボクとしても、同じことなんですね。
欠点も言わないとね。クルマとの付き合い方も説明する。
良い事ばかりじゃ、良い意味でつまらないし。
それが、販売するクルマの『個性』でしょ。v(^-^)v

ってなことで、久しぶりの長文でした。
最後まで読んでくれた人。
ほんとにありがとうございます。m(_ _)m

もし。なにか。自分の車の事で『気になる事』『気がかりな事』があったら、
なんなりと、ボク2代目までご相談ください。
分かる範囲でお答えできれば、と思います。
※任意保険のアドバイザーもしてますよ♪



同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』 (2016-05-10 13:34)
 義援金振込のお知らせ (2016-05-09 18:17)
 ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!! (2016-04-24 18:56)
 本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 (2016-04-24 07:30)

この記事へのコメント
先程はお邪魔致しました。
コーヒーまでごちそうになり、
ありがとうございました。
車も見とけばよかった…。
タイヤの件そのうちに(限界がきたら)お願いします!
社長様、奥様、メカニックの方にも
よろしくお伝え下さい。
それではまた。
Posted by TOOL BOX at 2008年11月25日 20:11
i 私も好き♪
妹の旦那さんが乗ってるよ。
広いよね~(^д^)

愛着がわいてくる車だね☆
Posted by satomi at 2008年11月25日 23:01
(´∀`*)へぇ〜っ
リアエンジンなんですねぇ
私的に…2代目くんの情報愉しみですヾ(^▽^)ノ

プラスばかりよりも
車の性能のマイナスも伝えられるって熱意…
(ノ^▽^*)ノそこがまたポイント高いですね
Posted by きのこ。 at 2008年11月26日 09:55
あのさ・・・・昨日の「記事」。

・・・・挑発かね?・・・・ジジィん「デコ」と、どっちが光っちょいか・・ち。
Posted by コーさん at 2008年11月26日 11:36
to TOOL BOXさん
昨日はご来店いただきありがとうございました。
話してて、毎回思うことなんですが、
ほんとに、気が合いますね。(笑)
たいしたおもてなしも出来ず、すみませんでした。
また、よろしければ、気軽に寄って下さいね。v(^-^)v
『歓迎』を作って、お待ちしております。
Posted by 2代目2代目 at 2008年11月26日 22:55
to satomi
こんばんわ。ⅰって斬新でいいよね。
ほんとに、結構目立つデザインなんだけど。
ボクが個人的に好きなんだよね。
ながーく乗ってもらう為に、メンテナンスも大事だから、
ボクがながーくお相手出来たらな。って思います。( ^-^)b
Posted by 2代目2代目 at 2008年11月26日 22:57
to きのこ。さん
コメありがとうございマス。
良いトコばっかりじゃツマラナイデスヨネ。
ですよね?
今後もぜひ、楽しみにしててくださいね。
頑張って、インプレッションしていきます( ^-^)b

コーさん並みのリューチョーなかごんま弁で出来たら
新しいんだけどなぁ。
Posted by 2代目2代目 at 2008年11月26日 22:59
to こーさんさん
ん??長髪って?挑発?(笑)
あーーー、テカリのことですね・・・・・・
そりゃー、デコ汁にはかなわないっすよ( ̄▽ ̄;)
デコ汁って、アイススケートリンクにもまかれてるんですもんね。
ツーツーってよく滑るとか。評判でスモンね。
コーさんのも出荷してるとか・・・・・・(笑) 冗談です!!!あはは
Posted by 2代目2代目 at 2008年11月26日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今頃だけど。ⅰ(アイ)インプレッション。
    コメント(8)