『2代目日記season2』

スタートしました!!

2013年03月10日

クラッチ交換の様子。

こんにちは。2代目です。

昨日は晴天で、23度を越えた鹿児島の天気。
それが、今日は時よりふく強風と、曇り空・・・寒いです(^-^;)

体調管理に気をつけていこう。。


さて。

FB(Facebook)に書いたコトを、ブログでも紹介してみようと思います。

********************

今日は【クラッチ交換】の様子です。
オートマチックが増えた今のクルマ業界でも、
まだまだミッション車の需要があります。
っというか、
ミッション車が消える時代が来るとしたら、本当に悲しいですねぇ。
ミッション車に乗ると、クルマがもっと好きになると思うから。

免許シーズンも今期も終盤となってきましたが、
【オートマ限定】ではなく、ぜひとも【ミッション車】で取って欲しいと思っています(^^)

というわけで、長い前置きになってしまいましたが、
【クラッチ交換】をする時の【ミッションを降ろす】作業の写真です。

クラッチ交換の様子。


クラッチっていうのは、エンジンの回転運動を、タイヤ(ミッション)に伝える役目の部分。
運転の上手い方で、4~6万キロで交換となります。
クラッチがダメになると、クルマは全く前に進みません。

オート・エスではクラッチ交換の時、3つのパーツを交換します。
【クラッチカバー】【クラッチプレート】【クラッチレリーズベアリング】
※場合によっては、【パイロットベアリング】っていうパーツも交換です。

一般的に消耗品といわれるのが、プレートなんですが、
整備目線で言わせて貰うと、上の3つがクラッチでの主な消耗品です。

これをちゃんと整備点検をしながら交換することで、
また4~6万キロを安心して走破してくれる。
ということになるんですね♪

ちなみに下の写真に写っている、
よくあるタイムマシーン!!みたいな(笑)のが【クラッチカバー】で、
いまソレを取り外しているところです。
真ん中を押すことで、エンジンとミッションを繋いだり、切り離したりしているパーツですね♪

クラッチ交換の様子。

クラッチ交換の様子。

上の写真は、
【クラッチレリーズベアリング】っていうパーツを交換している最中の写真です。
両手の間にある丸いパーツです。

このパーツ。
実はクラッチ操作をするときの【足の感覚】とか、【音の様子】が
一番、人体に伝わりやすいパーツなんです。
異音(ゴロゴロ音やキコキコ音)がちょっとでもすると、クラッチ操作の時に、
変な違和感がします(^-^;)

エンジンの回転をタイヤ(ミッション)に伝えるのが【クラッチ】の役割ですが、
このパーツは、自分(運転者)とクルマを気持ちよく繋いでくれる役割をするパーツなのかもしれません。

・・・めっちゃ良いコト言ったかも。。ボク(笑)


さて。。こんな感じで、クラッチ交換が進んでいくんです。

整備の様子【クラッチ交換編】
伝わりましたでしょうか(^-^;)
マニアックすぎて、専門的すぎて、全く分からなかったんじゃないでしょうか?(^-^;)
っとまぁ、今後も、より分かりやすい説明を心がけますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

********************************



っとまぁ。。こんな感じで、
FBでも、相変わらず長文で、皆さんに整備のことなどをお伝えしています(笑)

FBでは、【オート・エスページ】っという、
オート・エスのことだけをシンプルにお伝えできるサイトがあり、
ここのブログよりも、
よりオート・エスの仕事内容に特化した記事を書いています(^^)v

FBのIDを持っていらっしゃる皆様、是非、【オート・エスページ】にも『いいね!』をしてもらいたいですね。
よろしくお願いします♪



同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』 (2016-05-10 13:34)
 義援金振込のお知らせ (2016-05-09 18:17)
 ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!! (2016-04-24 18:56)
 本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 (2016-04-24 07:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラッチ交換の様子。
    コメント(0)