2012年08月08日
ナビ取り付け。
おはようございます。2代目です(b^-゜)
今日も暑くなりそうですね。
頑張っていきましょう!!♪(´∀`)
さて。
先日、ナビ取り付けを新車のプリウスに施しました。

最新型のナビ。
最先端のオーディオにも対応してるし、
地図の展開も非常に速いです♪
ミュージックキャッチャーが付いてるので、
CDを録音していけば、以後CDいらず。
USB端子も付いているので、iPod、iPhone、USBフラッシュメモリーなどからの
音楽も聴くことが出来ます。
さらに。
最近のクルマには、
ハンドルにエアコンや、オーディオなどの操作ボタンがありますよね。
あれ。
以前はメーカー純正ナビだけの対応だったんだけど、
ここ数年前から、各メーカーのナビでも操作が出来るようになりました♪
(車輌・ナビ双方で設定が必要です。)
もちろん、このプリウスも、
ハンドルボタンでの操作も可能にしました。
日々進化する、クルマや、オーディオ。
もうクルマも、『機械』っていうより、
『電化製品』に近くなってきてるのかもしれないですね(^-^;)
僕たちも技術の進歩に遅れを取らない様に、勉強していきます(b^-゜)
今日も暑くなりそうですね。
頑張っていきましょう!!♪(´∀`)
さて。
先日、ナビ取り付けを新車のプリウスに施しました。
最新型のナビ。
最先端のオーディオにも対応してるし、
地図の展開も非常に速いです♪
ミュージックキャッチャーが付いてるので、
CDを録音していけば、以後CDいらず。
USB端子も付いているので、iPod、iPhone、USBフラッシュメモリーなどからの
音楽も聴くことが出来ます。
さらに。
最近のクルマには、
ハンドルにエアコンや、オーディオなどの操作ボタンがありますよね。
あれ。
以前はメーカー純正ナビだけの対応だったんだけど、
ここ数年前から、各メーカーのナビでも操作が出来るようになりました♪
(車輌・ナビ双方で設定が必要です。)
もちろん、このプリウスも、
ハンドルボタンでの操作も可能にしました。
日々進化する、クルマや、オーディオ。
もうクルマも、『機械』っていうより、
『電化製品』に近くなってきてるのかもしれないですね(^-^;)
僕たちも技術の進歩に遅れを取らない様に、勉強していきます(b^-゜)
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
Posted by 2代目 at 09:15│Comments(0)
│オート・エスの部屋