『2代目日記season2』

スタートしました!!

2008年09月14日

珍患者(笑)

昨日、あまりにも珍しい患者さんが入庫しました。

珍患者(笑)大型のトラクターです。( ̄□ ̄;)!!
もともと農機具修理の
出身だった社長(父)。

そんな社長を頼ってお客様から
入庫の要請がありました。

ご用命はクラッチ交換!!
今朝から社長と一緒に
バラシにかかってます。

ボクにとってはなんせ初めてです。
一つ一つの部品が
重いのなんのって・・・・・(><;)


珍患者(笑)作業中の社長です。
おおきいでしょ?(トラクター)
85馬力のタイプです。

普段、車のクラッチ交換なんて
手慣れたものなんですけど、
さすがにトラクター相手だと、
分解の検討時間だけでも
かなり掛かかります。

お客様からは
「車整備の合間で良かでな。
暇ヒマでやってくいやい。」
って言ってもらってるんですが、
ほんとに、何時間掛かるんだか?


とにかく、がんばります!!(^O^)/


家の中で使わなくなって、
エンジンがかからなくなった
草刈り機や耕運機とか農機具の修理も
出来るので、ぜひご相談ください。(担当;社長・2代目)http://autos.michikusa.jp/



同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』 (2016-05-10 13:34)
 義援金振込のお知らせ (2016-05-09 18:17)
 ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!! (2016-04-24 18:56)
 本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 (2016-04-24 07:30)

この記事へのコメント
ひだかさんのブログを見て、最近、2代目日記を見ています。
生まれも育ちも、この加世田!実家は、農家だったため、私の
一代目の車は、何を隠そう、2代目さんのお父様から買いました。
まだ、独立される前で、数多くのお客様の中の一人なのですが、
亡くなった私の父は、いたく、2代目さんのお父様を気に入ってましたよ!
Posted by チェリーママ at 2008年09月14日 15:03
to チェリーママさん
はじめまして。コメントありがとうございます!!
そうですかぁ!!(^-^)ウチの社長から購入した事あるんですね。
それはそれはありがとうございます。
チェストブロガーさんの中にも社長に通じるところがあって、
ウチの社長もきっと喜びます!!
また機会があればぜひウチにお立ち寄りください。

あと、今後も2代目日記にもちょくちょく覗きに来て下さいね。
Posted by 2代目 at 2008年09月15日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍患者(笑)
    コメント(2)