2011年11月03日
家庭菜園。
こんにちは。2代目です(^^)v
ひっさしぶりに『家庭菜園ネタ』です(笑)
はい。サボってました(^-^;)
やっと朝晩涼しくなってきたので始動です♪(´∀`)
土作りは前日にしていたので、
かるく耕し、堆肥などの肥料をいれてまた耕し、
あとは苗を植えるだけでした。
今回植えたのは。。
『サンチュ』

『ブロッコリー』

『水菜』

『サニーレタス』

『大根(かごんま弁で『でこん』の種』

『パセリ』

奥さんの好きな『セロリ』

あとは『高菜の種』『ほうれん草の種』
サラダにと、『イタリアンパセリ』
などなど、少量ずつですが、家で食べれるようにと植えました。
久しぶりの家庭菜園。
やっぱり良いですね♪
ちゃんと続けられるように、『スケジュール調整』を頑張ります!!!(笑)
あ。ちょっとだけアクセントに
『ブルーデイジー』も植えました。

キレイですよ♪
花の写真も、もう少し上手く撮れるようになりたいなぁ。。。(´∀`)
休みだったので、オトコの手料理もしました。
これはまた後でブログアップしようと思います。
ひっさしぶりに『家庭菜園ネタ』です(笑)
はい。サボってました(^-^;)
やっと朝晩涼しくなってきたので始動です♪(´∀`)
土作りは前日にしていたので、
かるく耕し、堆肥などの肥料をいれてまた耕し、
あとは苗を植えるだけでした。
今回植えたのは。。
『サンチュ』
『ブロッコリー』
『水菜』
『サニーレタス』
『大根(かごんま弁で『でこん』の種』
『パセリ』
奥さんの好きな『セロリ』
あとは『高菜の種』『ほうれん草の種』
サラダにと、『イタリアンパセリ』
などなど、少量ずつですが、家で食べれるようにと植えました。
久しぶりの家庭菜園。
やっぱり良いですね♪
ちゃんと続けられるように、『スケジュール調整』を頑張ります!!!(笑)
あ。ちょっとだけアクセントに
『ブルーデイジー』も植えました。
キレイですよ♪
花の写真も、もう少し上手く撮れるようになりたいなぁ。。。(´∀`)
休みだったので、オトコの手料理もしました。
これはまた後でブログアップしようと思います。
Posted by 2代目 at 18:01│Comments(0)
│家庭菜園。