2011年04月15日
FJクルーザー インプレッション
こんばんわ。2代目です(^^)v
年度末の忙しさ。も、ようやく落ち着いてきました。
が、
まだまだ忙しく、充実した毎日です。
最近は整備の方も
整備士さんたちだけでは手が回らない整備が増え、
ボクも久しぶりに本格的な整備(重整備)をしてみたりしてます(^^)v(笑)
さて。
ひさしぶりに。。。
『2代目日記』で、ひそかに人気の
【インプレッション】です(≧▽≦)ゞ
日本発売から気になってた
『FJクルーザー』
をインプレッション!!!
では、スタート!!!!(*゚∀゚*)/
『FJクルーザー;カラーパッケージ』

3,240,000円(税込)
¥3,140,000~の設定の車ですね。
トヨタで、4000ccが、この価格って言うのは
かなり。かなりお得です!!!
今回の試乗車は
X-REASと、アルミホイールのメーカーオプション装着車です。
ご存知
FJ40ランドクルーザーを髣髴とさせる外観。
かなり好みが別れると思うけど、
ボクは超好み!!!です(*゚∀゚*)/(笑)

ワイドボディー。おまけに割りと小さいフロントガラスなので
運転に自信の無い方はちょっと・・・・
なんて思われがちですが、
乗ってみると、かなり視野が広く、車体感覚も掴み易く
非常に素晴らしく乗りやすい車でした(b^-゜)

しかも、特筆すべきは、
乗り心地のよさ!!!
こういったオフロード(正確にはSUV)タイプは
ワインディングロードでもフラフラとしそうなのに、
X-REASのオカゲか、かなりシッカリとした足回り。
ガチっと硬いわけでもなく、
ボディーのロール(カーブでの歪み)までも感じさせないくらい心地良かったです。
街乗りのオフ車としても。。。
本格的にオフ車としても最適な足回りなんじゃないかなぁ♪
比べて言うとすると、
40・70ランクルは、街中で乗ると、やはりフワフワとしちゃいますよね(^_^;)
この【ふらふら感】が今までのオフ車の【らしさ】でもあったんだけど、
それが、FJクルーザーは全く無かった!!!すごく前向きに良い意味で!!!
(ノーマルサスを乗っていないので一概には言えないけど。。)

内装は相当シンプル。
いや。。。ビックリするくらいシンプル(^_^;)
ケチったか??(笑)
まぁ。。破格の安さを考えれば妥当だとも思うし、
シンプル好きのボクからすると、
かなりツボなデザインです(≧▽≦)
良い意味でオシャレ&カッコいい♪

良い感じにゴツっとした大きなシフトノブ。。
やっぱりココまで来ると5MT(ギヤ車)が欲しいものです(ーー;)
ほんと。。。。作ってください!!トヨタさん♪
絶対バカ売れすると思うんだけどなぁ(*^艸^*)
お♪お茶目(≧▽≦)
(いや・・・FJクルーザー自体が、遊び心のある車だと思うんで、全体的にお茶目だけど)
可愛い♪って思ったのが、コレ♪↓

The観音開きドア (*゚∀゚*)/
ビジュアルだけでなく、間口が広いことで
後部座席に乗り込みやすいし、
より開放的に空間演出も出来てると思うんですね。ボク個人的にそう思う。
これはなかなか良いですよ。意外と♪
さて。。。。
早くも【まとめ】ですけど。
『FJクルーザー』
良い点。
◎オシャレ♪
◎FJ40っぽくってカッコいい!!
◎4,000ccなのに、破格の安さ!!!トヨタでは考えにくいです。
◎やっぱり走る!!!ってかすんごいトルクフル。
◎サスの硬さがちょうど良い。X-REASはネ♪
◎大きさの割りに、すごく運転しやすい車です。
◎インパネはシンプルだけど、それが良い!!!カッコいいっす(b^-゜)
◎整備士目線で。整備しやすそうなので◎
◎こういった遊びゴコロのあるクルマ自体が良い!!!とボクは思う。
悪い点。
×カラー設定が少ない(^_^;)
遊びゴコロがあるなら、オーダーシステムとか取り入れても良いんじゃないかな。。
×MT車(ミッション車)設定が無い(^_^;)
×カスタムパーツが少ない。。。(今後に期待)
×サイドアンダーミラー・・・・・邪魔(ーー;)(日本の法律上義務ですけどね。)
×燃費の悪さ。。。。それはFJ乗るならショウガナイヨネって言うレベルです(笑)
×リヤシートがすこし狭い(^_^;)
以上。。。
ボクの『FJクルーザー インプレッション』でした(≧▽≦)ゞ
あくまでも個人的な感想なので、
参考にしても良いし。しなくても良いし(^_^;)
個人的にはすごく好きになれるクルマです。。。
お話しがあれば、おもいっきりオススメできるお車ですね(b^-゜)
FJクルーザーだけでなく。。
新車や、中古車のこと。ご検討中のお客様がいらっしゃれば、
ぜひ、ボクの働く『オート・エス』へおこしください♪
よろしくお願いいたします♪(´∀`)
年度末の忙しさ。も、ようやく落ち着いてきました。
が、
まだまだ忙しく、充実した毎日です。
最近は整備の方も
整備士さんたちだけでは手が回らない整備が増え、
ボクも久しぶりに本格的な整備(重整備)をしてみたりしてます(^^)v(笑)
さて。
ひさしぶりに。。。
『2代目日記』で、ひそかに人気の
【インプレッション】です(≧▽≦)ゞ
日本発売から気になってた
『FJクルーザー』
をインプレッション!!!
では、スタート!!!!(*゚∀゚*)/
『FJクルーザー;カラーパッケージ』
3,240,000円(税込)
¥3,140,000~の設定の車ですね。
トヨタで、4000ccが、この価格って言うのは
かなり。かなりお得です!!!
今回の試乗車は
X-REASと、アルミホイールのメーカーオプション装着車です。
ご存知
FJ40ランドクルーザーを髣髴とさせる外観。
かなり好みが別れると思うけど、
ボクは超好み!!!です(*゚∀゚*)/(笑)
ワイドボディー。おまけに割りと小さいフロントガラスなので
運転に自信の無い方はちょっと・・・・
なんて思われがちですが、
乗ってみると、かなり視野が広く、車体感覚も掴み易く
非常に素晴らしく乗りやすい車でした(b^-゜)
しかも、特筆すべきは、
乗り心地のよさ!!!
こういったオフロード(正確にはSUV)タイプは
ワインディングロードでもフラフラとしそうなのに、
X-REASのオカゲか、かなりシッカリとした足回り。
ガチっと硬いわけでもなく、
ボディーのロール(カーブでの歪み)までも感じさせないくらい心地良かったです。
街乗りのオフ車としても。。。
本格的にオフ車としても最適な足回りなんじゃないかなぁ♪
比べて言うとすると、
40・70ランクルは、街中で乗ると、やはりフワフワとしちゃいますよね(^_^;)
この【ふらふら感】が今までのオフ車の【らしさ】でもあったんだけど、
それが、FJクルーザーは全く無かった!!!すごく前向きに良い意味で!!!
(ノーマルサスを乗っていないので一概には言えないけど。。)
内装は相当シンプル。
いや。。。ビックリするくらいシンプル(^_^;)
ケチったか??(笑)
まぁ。。破格の安さを考えれば妥当だとも思うし、
シンプル好きのボクからすると、
かなりツボなデザインです(≧▽≦)
良い意味でオシャレ&カッコいい♪
良い感じにゴツっとした大きなシフトノブ。。
やっぱりココまで来ると5MT(ギヤ車)が欲しいものです(ーー;)
ほんと。。。。作ってください!!トヨタさん♪
絶対バカ売れすると思うんだけどなぁ(*^艸^*)
お♪お茶目(≧▽≦)
(いや・・・FJクルーザー自体が、遊び心のある車だと思うんで、全体的にお茶目だけど)
可愛い♪って思ったのが、コレ♪↓
The観音開きドア (*゚∀゚*)/
ビジュアルだけでなく、間口が広いことで
後部座席に乗り込みやすいし、
より開放的に空間演出も出来てると思うんですね。ボク個人的にそう思う。
これはなかなか良いですよ。意外と♪
さて。。。。
早くも【まとめ】ですけど。
『FJクルーザー』
良い点。
◎オシャレ♪
◎FJ40っぽくってカッコいい!!
◎4,000ccなのに、破格の安さ!!!トヨタでは考えにくいです。
◎やっぱり走る!!!ってかすんごいトルクフル。
◎サスの硬さがちょうど良い。X-REASはネ♪
◎大きさの割りに、すごく運転しやすい車です。
◎インパネはシンプルだけど、それが良い!!!カッコいいっす(b^-゜)
◎整備士目線で。整備しやすそうなので◎
◎こういった遊びゴコロのあるクルマ自体が良い!!!とボクは思う。
悪い点。
×カラー設定が少ない(^_^;)
遊びゴコロがあるなら、オーダーシステムとか取り入れても良いんじゃないかな。。
×MT車(ミッション車)設定が無い(^_^;)
×カスタムパーツが少ない。。。(今後に期待)
×サイドアンダーミラー・・・・・邪魔(ーー;)(日本の法律上義務ですけどね。)
×燃費の悪さ。。。。それはFJ乗るならショウガナイヨネって言うレベルです(笑)
×リヤシートがすこし狭い(^_^;)
以上。。。
ボクの『FJクルーザー インプレッション』でした(≧▽≦)ゞ
あくまでも個人的な感想なので、
参考にしても良いし。しなくても良いし(^_^;)
個人的にはすごく好きになれるクルマです。。。
お話しがあれば、おもいっきりオススメできるお車ですね(b^-゜)
FJクルーザーだけでなく。。
新車や、中古車のこと。ご検討中のお客様がいらっしゃれば、
ぜひ、ボクの働く『オート・エス』へおこしください♪
よろしくお願いいたします♪(´∀`)
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
Posted by 2代目 at 02:09│Comments(6)
│オート・エスの部屋
この記事へのコメント
さすが、本職。
文章が、生き生きしている。
私もこんな生き生きした文章で
鰹節を解説したい。
文章が、生き生きしている。
私もこんな生き生きした文章で
鰹節を解説したい。
Posted by codomo
at 2011年04月15日 17:25

to codomoさん
いやぁ(≧▽≦)ゞ
やっぱ本職の部門ことで褒められると素直に嬉しいっすね♪
codomoさんの鰹節節を楽しみにしてますね(b^-゜)
いやぁ(≧▽≦)ゞ
やっぱ本職の部門ことで褒められると素直に嬉しいっすね♪
codomoさんの鰹節節を楽しみにしてますね(b^-゜)
Posted by 2代目 at 2011年04月19日 01:28
あっ!!!コレ、私も ツボだわ!!
超イイネ!! 外も中も良い!!!
内装もね~、重要だもんね~。
イイネ、イイネ♪ 頂戴(^^)/
超イイネ!! 外も中も良い!!!
内装もね~、重要だもんね~。
イイネ、イイネ♪ 頂戴(^^)/
Posted by にんにん at 2011年04月21日 10:13
先ほどはポスターありがとうございました!!
受付スタッフもとても気に入ってましたよ。
FJクルーザー。
ホンダエレメントと同じにおいを感じます!!
トヨタのチャレンジに感謝 m(__)m
でも本当に、カラーオーダーとMT設定が有れば売れそうですね^_^;
私も欲しいし・・・。
受付スタッフもとても気に入ってましたよ。
FJクルーザー。
ホンダエレメントと同じにおいを感じます!!
トヨタのチャレンジに感謝 m(__)m
でも本当に、カラーオーダーとMT設定が有れば売れそうですね^_^;
私も欲しいし・・・。
Posted by matsuda
at 2011年04月22日 22:18

to にんにんさん
お♪
分かってくれるかぁ♪この車のよさが(≧▽≦)ゞ
いいよね。
で、
なんで頂戴になる!?( ̄▽ ̄;)
お♪
分かってくれるかぁ♪この車のよさが(≧▽≦)ゞ
いいよね。
で、
なんで頂戴になる!?( ̄▽ ̄;)
Posted by 2代目
at 2011年04月23日 17:40

to matsudaさん
どもども♪(≧▽≦)ゞ
こんどはチャンと施術を受けに行きますね♪
あぁぁぁ。なるほど、エレメントね。。
たしかにそんな雰囲気もありますね(笑)
購入の際はぜひ、オート・エスへ♪(笑)
どもども♪(≧▽≦)ゞ
こんどはチャンと施術を受けに行きますね♪
あぁぁぁ。なるほど、エレメントね。。
たしかにそんな雰囲気もありますね(笑)
購入の際はぜひ、オート・エスへ♪(笑)
Posted by 2代目
at 2011年04月23日 17:41
