『2代目日記season2』

スタートしました!!

2010年11月19日

トルクレンチ

おはようございます。2代目です(^^)v

昨日載せた『工具ネタ』
好評??につき(笑)
第2弾です(^^)v

『こんなのも使って仕事してます』シリーズです。


『トルクレンチ』

てご存知ですか?(^^)

以前ニュースでも話題になりました、
『大型トラックの脱輪事故』
原因の1つとして、
『ホイルナットの締めすぎ』があげられました。


クルマは大小3万点以上の部品が使われてる、といわれ、
多くの部品が、ご存知『ボルト&ナット』で固定されています。

通常、時間短縮や確実性を考えて
インパクトドライバー。を使ったりもします。
が、
どうしても
強ければ良い!!なんて思われがち。。。
でも、
相手は金属と言えど、モノには当然限界がありますよね。

で。
それぞれ『ボルト&ナット』には
『何キログラムの力で締め付けなければいけません』
(最近はN;ニュートンという単位になりました。)
という決まりがあるんです。

例)『スズキ ワゴンR MH22S』のホイールナットは85Nm(ニュートンメートル)
  『ダイハツ ムーヴ L900』のホイールナットは103.0±14.7 Nm
ほんの一例です。


そこで活躍するのが
『トルクレンチ』なわけです。

前置きが長くなりましたが。
これです。
トルクレンチ
大きさは大小さまざま。
っというか、
締め付ける力によって、大きさが比例して大きくなります。

トルクレンチ
ラチェットになってます。

トルクレンチ
で、このメモリの所をくるくると回して、
規定の強さを設定するタイプになってます。


まぁ。最近の工場さんには必ず置いてる(ハズの)工具です。


ブログをご覧の皆様。
皆様の愛車。。特にホイールナットなど。。。

これを使って締めてもらってますか??

インパクトドライバーで『ダダダダダッ』って済ませてませんか?


すぐに壊れる!!って言うわけでは決して無いんですけど、
永く愛用するクルマの大事な大事な『足=タイヤ&ホイール』です。
金属疲労を起こさない為の規定トルクです。

『コレを使ってる処(工場)だから安心して任せる』

そういった工具だとボクは思います。


ぜひ、
お出かけ前の点検などに、
ウチの、『オート・エス』をご利用くださいませ♪(^^)v


以上。『こんなのも使って整備してます』第2弾でした(笑)




Posted by 2代目 at 10:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トルクレンチ
    コメント(0)