2010年07月25日
研修会の様子。
おはようございます。2代目です(^^)v
昨日は、
鹿児島ダイハツ(株)さんの本社で
販売店(自動車販売業)の研修会でした。
8割は技術研修。
2割が営業(販売)研修。
っていう感じ。
10時から4時までの結構長い研修でした。
その研修会の様子を覚書的にレポートしてみます。

午前の座学の後、
お昼からは実車を使ってのテスター講習。
トラブルシューティングの仕方や、
簡易テスターを使っての故障診断など、
実践でも使える技術講習がありました。

その後は、
午前の座学でも勉強した
キーフリーシステムの詳細の実車講習。

こんな模型があるコトにビックリ(笑)
キーフリーシステムの構造と、
電波の発信・受信状況が目で見てわかる様になってて、
すごくわかりやすかった。

↑このタイプのキーレスの勉強でした。。

午前の技術講習に加えて、
最後は販売営業研修でした。
あらためて、
『お客様のために』
の自分の行動を考える良い機会となりました。
こんな感じの講習でした。
今日からの、、、明日からの営業に生かして行きたいと思います!!!
頑張ります!!!!!♪(´∀`)
昨日は、
鹿児島ダイハツ(株)さんの本社で
販売店(自動車販売業)の研修会でした。
8割は技術研修。
2割が営業(販売)研修。
っていう感じ。
10時から4時までの結構長い研修でした。
その研修会の様子を覚書的にレポートしてみます。

午前の座学の後、
お昼からは実車を使ってのテスター講習。
トラブルシューティングの仕方や、
簡易テスターを使っての故障診断など、
実践でも使える技術講習がありました。

その後は、
午前の座学でも勉強した
キーフリーシステムの詳細の実車講習。

こんな模型があるコトにビックリ(笑)
キーフリーシステムの構造と、
電波の発信・受信状況が目で見てわかる様になってて、
すごくわかりやすかった。

↑このタイプのキーレスの勉強でした。。

午前の技術講習に加えて、
最後は販売営業研修でした。
あらためて、
『お客様のために』
の自分の行動を考える良い機会となりました。
こんな感じの講習でした。
今日からの、、、明日からの営業に生かして行きたいと思います!!!
頑張ります!!!!!♪(´∀`)
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
Posted by 2代目 at 08:46│Comments(0)
│オート・エスの部屋