『2代目日記season2』

スタートしました!!

2009年09月07日

整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪

こんばんは・・・・・・(*´Д`)=з

2代目です(ーー;)


やっと一段落しました・・・・・・・(_ _;)
整備。。。(b^-゜)



初めて『2代目日記』を見た。
というお方。。
ご覧頂きありがとうございます。m(_ _)m

『2代目』
南さつま市加世田で、クルマ屋さんをやっております。。
名前のとおり、社長が父で、ボクが2代目(長男)です(^^)v

会社での役職は『平社員』です!!!(≧▽≦)(爆)


仕事としては、現在のところ。

営業6割 : 整備3割 : イベント&広報1割

といった割合でしょうか・・・・(笑)




今日は。。
『整備士モード』でした♪

他の整備士さんが、また重整備をやってるのと、
休日に多くの車検・点検・ご契約車が重なったので、

こりゃぁ・・・・・ボクもせんと大変なコトになる・・・・・(^-^;)

整備士モードとなったのでした(^^)v

ボクは車検2台&その他諸々。を担当♪

もちろん、
ひたすら真面目におクルマに向かわさせて頂きました(b^-゜)


証拠写真とかは・・・・・今日はないです(笑)

ごめんなさいm(_ _)m
信憑性にかけますね。ははは(≧▽≦)




代わりと言ってはナンですが・・・・・


今日はボク愛用の整備道具を紹介します♪

奔放初公開??(*^艸^*)
プロ(一応)の工具箱です(*゚∀゚*)/

はい・・・・・いつものように。。
マニアックな世界に突入していきます♪(笑)



整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪
これがボクのキャディー。工具箱です。
(奥に見えるMACは工場長のです)

お小遣いをコツコツとためて買った、こだわりの大きさのものです♪
『ネプロス』はステッカーだけ(笑)

でも、KTC系列の製品で、すごく使いやすくて丈夫です♪


整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪
ドライバー各種。
最近、KTCの21世紀バージョンをプレゼントしてもらいました♪(≧▽≦)ゞ
使いやすいですよ(b^-゜)

整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪
通称;めがね各種。
コンだけあれば。。。大抵はストレスなく整備も可能です。

オススメは、
『ギヤレンチ社(シグネット)』の、 ストレートギアレンチと、フレックスタイプ。
ボクは、ハーフムーンタイプも持ってて、
これがスズキの車に大活躍するんです(b^-゜)

整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪
プライヤー各種。
これも、結構サイズ別でイロイロ持ってます。。


最後に、ボックス(こま)なんですが。。写真が撮れてませんでした(_ _;)
ゴメンなさい。


他の段にも、ぎっしりと秘密兵器が入ってますが、
見せれるくらいきれいじゃなかったので。
今のところ。ひ・み・つ♪です(笑)




僕の場合、

多種多様なメーカー。車種を取り扱う工場なので、
基本的な工具&ちょっと特殊な工具を、使ってます。

かといって、
めしゃくちゃ高い有名メーカーの物はほとんどありません。。
まぁ、一般的なプロ用ではあるけど。
(KTC.シグネットがほとんど)

本当は、マックやスナップオンとか、ネプロスとかが欲しいけど。
ほんと。。メーカーで仕事をしてるわけぢゃないし。。(笑)

一ランクさげて、実用的な工具の方が、
ウチの工場には向いてると感じてます。
ほんと、実用性重視ですね。


っというわけで。。。

ちょっとプロらしさを、
チラリズムで見せてみた、2代目でした(^^)v(爆)


明日も多分、整備士モードです。

頑張っていきますよっ!!!(*゚∀゚*)/



同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』 (2016-05-10 13:34)
 義援金振込のお知らせ (2016-05-09 18:17)
 ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!! (2016-04-24 18:56)
 本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 (2016-04-24 07:30)

この記事へのコメント
(☆▽☆)〜♪
私は…何も出来ないけれど…(^-^;

オートエスさんで輝いている真っ赤なToolboxに
憧れまーーす(^エ^*人)♪

工具…素敵だーー。

余談ですが
所さんが世田谷ベースで
大絶賛していた
潰れたネジも難無く回せる『ネジザウルス』が欲しーーい (笑)
Posted by きのこ at 2009年09月07日 20:50
こんばんは~♪

工具・・・色々素敵なものを揃えてらっしゃいますね~♪
我が家は・・・主に100円均一物ばっかですが(笑)
ま、家庭用だしね(^^;;;

明日も整備士モードですか~w(゜o゜)w
重たいもの持って腰やらないように気を付けて下さいね( ´艸`)
Posted by anii-style at 2009年09月08日 00:25
to きのこさん
ははは(≧▽≦)ゞ
マニアックでしょぉ♪(笑)

『ネジザウルス』いいみたいですね(b^-゜)
何度か見てるんですけど、まだ購入には至ってないです(笑)
Posted by 2代目2代目 at 2009年09月10日 08:59
to anii-stylesann
ありがとう!!!
腰・・・・確かに爆弾抱えてるんで、気をつけまぁーっす!!(≧▽≦)ゞ
Posted by 2代目2代目 at 2009年09月10日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整備士モード全開!!!ε=┏( ・_・)┛&工具紹介♪
    コメント(4)