2009年06月23日
DIY で 雨水の再利用♪
おはようございます♪2代目です(*゚∀゚*)/
いやーーーーー。。。。。
雨ですね。
こんな日は仕事もハカドラナイので、
憂鬱になりそうになりますよね。。
しかーーーーーし!!
今日は違います!!!!
むしろウキウキしてます!!!!(爆)ヾ(≧∇≦*)ゝ
っというのは。。。。
きのう。。。これを設置しました♪

そう!!!『ぱっこんS』ヾ(≧∇≦*)ゝ
やっと付けました(^-^;)
では・・・・・・・・
恒例となりました。
DIYの全工程を紹介したいと思います♪

準備するのは、
パッコンS・のこ・スケール・直定規・ペン。以上!!

取り付けの場所を決めます。。
ためたい樽のうえから5センチの所をマーキング

その上。6センチの所をマーキング

んで。大胆にカット!!!!(^o^)v

はい♪切りました(^o^)v

雨といのパイプをクランプを外します。

いよいよ、『パッコンS』を取り付け、

はい!!!取り付け完了!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
全体像です♪

なかなか・・・・・・良い感じです(b^-゜)
んんで。。。。。さっそく振ってきたので。。
チョーー嬉しくって。。
タクサン写真を撮ってました(笑)

さて・・・・・・・今日は、もっと雨が降ってるので。
満タンにたまることでしょう♪
ヤッターーーーーヾ(≧∇≦*)ゝ
雨水を再利用できて、ECO♪
家庭菜園に使うので。
水道代の節約もできちゃう♪
取り付け簡単だし。
こんな良いものがあるんですねぇぇ(*^艸^*)
ほんと・・・・・・
雨の日もウキウキしますって♪
いやーーーーー。。。。。
雨ですね。
こんな日は仕事もハカドラナイので、
憂鬱になりそうになりますよね。。
しかーーーーーし!!
今日は違います!!!!
むしろウキウキしてます!!!!(爆)ヾ(≧∇≦*)ゝ
っというのは。。。。
きのう。。。これを設置しました♪

そう!!!『ぱっこんS』ヾ(≧∇≦*)ゝ
やっと付けました(^-^;)
では・・・・・・・・
恒例となりました。
DIYの全工程を紹介したいと思います♪

準備するのは、
パッコンS・のこ・スケール・直定規・ペン。以上!!

取り付けの場所を決めます。。
ためたい樽のうえから5センチの所をマーキング

その上。6センチの所をマーキング

んで。大胆にカット!!!!(^o^)v

はい♪切りました(^o^)v

雨といのパイプをクランプを外します。

いよいよ、『パッコンS』を取り付け、

はい!!!取り付け完了!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
全体像です♪

なかなか・・・・・・良い感じです(b^-゜)
んんで。。。。。さっそく振ってきたので。。
チョーー嬉しくって。。
タクサン写真を撮ってました(笑)

さて・・・・・・・今日は、もっと雨が降ってるので。
満タンにたまることでしょう♪
ヤッターーーーーヾ(≧∇≦*)ゝ
雨水を再利用できて、ECO♪
家庭菜園に使うので。
水道代の節約もできちゃう♪
取り付け簡単だし。
こんな良いものがあるんですねぇぇ(*^艸^*)
ほんと・・・・・・
雨の日もウキウキしますって♪
Posted by 2代目 at 10:06│Comments(8)
│家庭菜園。
この記事へのコメント
二代目君…こんにちは(*^∇^*)
節約主婦も顔負けなものですねぇ(笑)でも、雨の日がウキウキになるなんて、なんかいい♪
節約、エコ以上のものをえられる感じ♪d(⌒〇⌒)b♪
ドカ降りで、タンクがいっぱいになったらどうするの?ふと疑問に思ったので、教えてくださいな(*^o^*)/~
節約主婦も顔負けなものですねぇ(笑)でも、雨の日がウキウキになるなんて、なんかいい♪
節約、エコ以上のものをえられる感じ♪d(⌒〇⌒)b♪
ドカ降りで、タンクがいっぱいになったらどうするの?ふと疑問に思ったので、教えてくださいな(*^o^*)/~
Posted by こころ at 2009年06月23日 14:09
すげー!ははーん、これを沸かして風呂にも
なるってか。
どこまでもエコですな!
なるってか。
どこまでもエコですな!
Posted by realism
at 2009年06月23日 14:45

うきうきしてる2代目さんの顔が
目に浮かんできますヽ(^。^)ノ
憂鬱になりがちな雨もまた「ウキウキ」に変える♪
これまた、
「心のエコ」
かな。 (^。^)
後はボウフラにはご注意!! (*^m^)
目に浮かんできますヽ(^。^)ノ
憂鬱になりがちな雨もまた「ウキウキ」に変える♪
これまた、
「心のエコ」
かな。 (^。^)
後はボウフラにはご注意!! (*^m^)
Posted by mani-mani at 2009年06月24日 08:11
ね? 雨の日が楽しくなるでしょ〜?
そこがこの装置の最大の狙いなのです。
あと、野菜さんたちも水道の水よりも、雨水の方が好きみたい。
蓋を閉めればボウフラもダイジョビだよ。
ウチのタンクの水も4ヶ月溜まったままだけど変化なしだからね。
そこがこの装置の最大の狙いなのです。
あと、野菜さんたちも水道の水よりも、雨水の方が好きみたい。
蓋を閉めればボウフラもダイジョビだよ。
ウチのタンクの水も4ヶ月溜まったままだけど変化なしだからね。
Posted by POP GONZO at 2009年06月24日 10:32
to こころさん
お返事遅くなってスミマセン、
この雨水の再利用は、トアル人からのオススメなんです♪
あんがい簡単にできるので。。ぜひオススメです(b^-゜)
この輪が広がると良いですよね。
そうそう。。。ドカ降りで、タンクがいっぱいになったら。
『蓋を閉じるだけ』です(笑)
お返事遅くなってスミマセン、
この雨水の再利用は、トアル人からのオススメなんです♪
あんがい簡単にできるので。。ぜひオススメです(b^-゜)
この輪が広がると良いですよね。
そうそう。。。ドカ降りで、タンクがいっぱいになったら。
『蓋を閉じるだけ』です(笑)
Posted by 2代目
at 2009年06月25日 20:55

to realismさん
相変わらずの無茶振り・・・・ありがとうございます(^-^;)(笑)
とにかく。。。。。エコ&セコですよね。
相変わらずの無茶振り・・・・ありがとうございます(^-^;)(笑)
とにかく。。。。。エコ&セコですよね。
Posted by 2代目
at 2009年06月25日 20:56

to mani-maniさん
『うきうきしてる2代目さんの顔』→正直・・・笑いが止まりませんでした(笑)
あ。。。そうそう。。
蓋を閉めるので、
ボウフラは全く沸かないそうですよ(b^-゜)
『うきうきしてる2代目さんの顔』→正直・・・笑いが止まりませんでした(笑)
あ。。。そうそう。。
蓋を閉めるので、
ボウフラは全く沸かないそうですよ(b^-゜)
Posted by 2代目
at 2009年06月25日 20:58

to POP GONZOさん
なったなったぁ!!!!(≧▽≦)ゞ
ほんと・・・・あと3つぐらい欲しくなりますね(笑)
なったなったぁ!!!!(≧▽≦)ゞ
ほんと・・・・あと3つぐらい欲しくなりますね(笑)
Posted by 2代目
at 2009年06月25日 20:59
