2009年06月11日
新型『プリウス』 インプレッション
おはようございます!!2代目です(^^)v
昨日はすんごい雨&風ですね…( ̄▽ ̄;)
気が滅入りそうになりますが。。(笑)
そんなときでも。ある程度のハイテンションで強引に持って行きますよぉ♪(*゚∀゚*)/(爆)
新型『プリウス』の試乗に行ってまいりました(b^-゜)
ボクの古巣の会社に(^-^;)
ボクも数年前は
コレ専門で販売しておりました(^^)v
なので。。多少厳しく行きますヾ(≧∇≦*)ゝ
新型『プリウス』Gツーリングセレクションです。

よりシャープになった印象の外観。
しかし。。車体の大きさは大して変更無し。。
特徴的なヘッドライトの形状は
新型・旧型と差を付ける意味もあるのでしょうか。。
旧型に比べて、より、若年層のお客様にもウケがいいと思います(b^-゜)

リヤ周り。。そんなに大きくモデルチェンジを
しているという印象はありませんでした。。
旧型が「あまりにも先進デザイン過ぎた」のもあるでしょう。。
旧型との差(違い)を印象付ける為に
トヨタエンブレムを多少変わったデザインにしてるんだと思います。。
(あくまでも。個人的推測。。(笑))
で。
ボクは評論家ではないので。(^-^;)
。。。さっそく試乗してみました!!!ヾ(≧∇≦*)ゝワーイ
結論!!!!
さすが1800ccプラスモーター!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
抜群の走破性です!!!
最初のモタッとした感じはいっさい無し!!!!
パワーモードなるスイッチがあるので、
結構走り好きの方でも、充分にその『走り』の良さを実感できるでしょう♪
あえて・・・・・インサイトと比べて書くと。。。
インサイトは出だしのモタッと感がある。。
4・50キロからはエンジン本来の良さがでて、快適に走れる。
やっぱり走りは『プリウス』!!!っと感じました。。
言い換えれば『当然!!』です。。1300vs1800ccなんですから(^-^;)
CVTではなく電気式無段階変速ということで、
もちろん変速ショックは全くなし!!
(インサイトはCVTです)

ドライビングシートから見た
操作パネルは。。より、未来系とでも言うと分かり易いと思います。。
シフトポジションが結構使いやすい位置に来てて
すごく使いやすかった(b^-゜)

嬉しいのはコレ↑
ハイブリットのインフォメーションディスプレーがメーター横にあること。。
つまり、、、オーディオレス設定が出来る!!
し。社外ナビが付けられる!!(b^-゜)
以前はナビと同じトコロで、メーカーオプションナビしか付けられなかった。。

トランク周りは以前とそんなに変わったという印象はありませんでした。。
あ。そうそう。。ボクがビックリしたのはこれ↓

ロービームがLED!!!!!
LEDですよ!!!HIDではありません(☆o☆)
HIDに負けない光量。。おまけに省エネ!!!
ついにキタかぁぁぁって感じでした。。

エンジン周りは・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい。。。
頑張って勉強します(^-^;)(笑)
今度新型プリウスと併売になる、
『プリウスEX』です。
以前との変更点は、大きくはないそうです。。
(フロントグリルがボディー同色&ホイールキャップレスのアルミ)
1500ccながら、189万円!!!!!メッチャ安い!!!(≧▽≦)


新型プリウスの
まとめ(^^)v
1800ccなのに。205万円からという価格設定は
本当に安いと思います。。
エンジン+モーターという走行概念で作っているので
ものすごくパワフルで走りがいいと思います。。
社外ナビが付けられるが嬉しいですね。。
デザインはインサイトの方が一枚上かな。。。。
(うーーん。。個人差ですよね。。)
でも。今回のプリウスも若年層にも
ものすごく好まれるデザインだと感じました。。
室内はまあまあの広さ。(以前と変わらず)
以上です!!(^^)v
あくまでも。個人的な感想なので。。参考にしてもらってもいいし。。。
聞き流してもらって全然かまいません。。(笑)
プリウス&インサイト&エコカー減税対象車
オート・エスでも取り扱っております!!!!
おクルマをご検討中のお客様!!ぜひ。。。
ワタクシ『2代目』もどうぞよろしくお願いしますね(≧▽≦)ゞ
昨日はすんごい雨&風ですね…( ̄▽ ̄;)
気が滅入りそうになりますが。。(笑)
そんなときでも。ある程度のハイテンションで強引に持って行きますよぉ♪(*゚∀゚*)/(爆)
新型『プリウス』の試乗に行ってまいりました(b^-゜)
ボクの古巣の会社に(^-^;)
ボクも数年前は
コレ専門で販売しておりました(^^)v
なので。。多少厳しく行きますヾ(≧∇≦*)ゝ
新型『プリウス』Gツーリングセレクションです。

よりシャープになった印象の外観。
しかし。。車体の大きさは大して変更無し。。
特徴的なヘッドライトの形状は
新型・旧型と差を付ける意味もあるのでしょうか。。
旧型に比べて、より、若年層のお客様にもウケがいいと思います(b^-゜)

リヤ周り。。そんなに大きくモデルチェンジを
しているという印象はありませんでした。。
旧型が「あまりにも先進デザイン過ぎた」のもあるでしょう。。
旧型との差(違い)を印象付ける為に
トヨタエンブレムを多少変わったデザインにしてるんだと思います。。
(あくまでも。個人的推測。。(笑))
で。
ボクは評論家ではないので。(^-^;)
。。。さっそく試乗してみました!!!ヾ(≧∇≦*)ゝワーイ
結論!!!!
さすが1800ccプラスモーター!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
抜群の走破性です!!!
最初のモタッとした感じはいっさい無し!!!!
パワーモードなるスイッチがあるので、
結構走り好きの方でも、充分にその『走り』の良さを実感できるでしょう♪
あえて・・・・・インサイトと比べて書くと。。。
インサイトは出だしのモタッと感がある。。
4・50キロからはエンジン本来の良さがでて、快適に走れる。
やっぱり走りは『プリウス』!!!っと感じました。。
言い換えれば『当然!!』です。。1300vs1800ccなんですから(^-^;)
CVTではなく電気式無段階変速ということで、
もちろん変速ショックは全くなし!!
(インサイトはCVTです)

ドライビングシートから見た
操作パネルは。。より、未来系とでも言うと分かり易いと思います。。
シフトポジションが結構使いやすい位置に来てて
すごく使いやすかった(b^-゜)

嬉しいのはコレ↑
ハイブリットのインフォメーションディスプレーがメーター横にあること。。
つまり、、、オーディオレス設定が出来る!!
し。社外ナビが付けられる!!(b^-゜)
以前はナビと同じトコロで、メーカーオプションナビしか付けられなかった。。

トランク周りは以前とそんなに変わったという印象はありませんでした。。
あ。そうそう。。ボクがビックリしたのはこれ↓

ロービームがLED!!!!!
LEDですよ!!!HIDではありません(☆o☆)
HIDに負けない光量。。おまけに省エネ!!!
ついにキタかぁぁぁって感じでした。。

エンジン周りは・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい。。。
頑張って勉強します(^-^;)(笑)
今度新型プリウスと併売になる、
『プリウスEX』です。
以前との変更点は、大きくはないそうです。。
(フロントグリルがボディー同色&ホイールキャップレスのアルミ)
1500ccながら、189万円!!!!!メッチャ安い!!!(≧▽≦)


新型プリウスの
まとめ(^^)v
1800ccなのに。205万円からという価格設定は
本当に安いと思います。。
エンジン+モーターという走行概念で作っているので
ものすごくパワフルで走りがいいと思います。。
社外ナビが付けられるが嬉しいですね。。
デザインはインサイトの方が一枚上かな。。。。
(うーーん。。個人差ですよね。。)
でも。今回のプリウスも若年層にも
ものすごく好まれるデザインだと感じました。。
室内はまあまあの広さ。(以前と変わらず)
以上です!!(^^)v
あくまでも。個人的な感想なので。。参考にしてもらってもいいし。。。
聞き流してもらって全然かまいません。。(笑)
プリウス&インサイト&エコカー減税対象車
オート・エスでも取り扱っております!!!!
おクルマをご検討中のお客様!!ぜひ。。。
ワタクシ『2代目』もどうぞよろしくお願いしますね(≧▽≦)ゞ
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
Posted by 2代目 at 09:05│Comments(4)
│オート・エスの部屋
この記事へのコメント
燃費が良くてパワフルな車
こんなに 買い求めやすくしてくれたのは ホンダさんのおかげでしょうね。
どちらのメーカーさんにも感謝ですね。
こんなに 買い求めやすくしてくれたのは ホンダさんのおかげでしょうね。
どちらのメーカーさんにも感謝ですね。
Posted by 和尚 at 2009年06月11日 11:25
to 和尚さん
そうだと思います。。(笑)
トヨタさんをムキにしてくれたホンダさんにも感謝です♪
あとは。。
ウチが頑張って。
ハイブリットを攻略して。
さらに安く提供させて頂くだけですp(^-^)q
そうだと思います。。(笑)
トヨタさんをムキにしてくれたホンダさんにも感謝です♪
あとは。。
ウチが頑張って。
ハイブリットを攻略して。
さらに安く提供させて頂くだけですp(^-^)q
Posted by 2代目
at 2009年06月11日 16:32

分かりやすい説明ありがとう!!
新型プリウス気にはなってたんで
どうなんだろうって思ってました。
旧型は確かにシフトレバーが使いにくい
とおもってたので・・・・
1800だと確かにぐいぐい走ってくれそうですね。
個人的にはリアのデザインをもう少し
格好よくしてほしかったなぁ・・。
新型プリウス気にはなってたんで
どうなんだろうって思ってました。
旧型は確かにシフトレバーが使いにくい
とおもってたので・・・・
1800だと確かにぐいぐい走ってくれそうですね。
個人的にはリアのデザインをもう少し
格好よくしてほしかったなぁ・・。
Posted by YOCCOの旦那 at 2009年06月11日 18:49
to YOCCOの旦那さん
お♪分かりやすかったっすか(≧▽≦)ゞ
ありがとうございます♪
そうですね。。
リヤ周りがそんなに変わってなかったのは残念でしたね。。
デザイナーも大変ですよね。。
『プリウス』は特に。。『万人ウケ』出来るように作らないといけないから(^_^;)
お♪分かりやすかったっすか(≧▽≦)ゞ
ありがとうございます♪
そうですね。。
リヤ周りがそんなに変わってなかったのは残念でしたね。。
デザイナーも大変ですよね。。
『プリウス』は特に。。『万人ウケ』出来るように作らないといけないから(^_^;)
Posted by 2代目
at 2009年06月12日 19:46
