『2代目日記season2』

スタートしました!!

2015年06月23日

『回送運行許可(分解整備車用)』通称;リンバン。

こんにちは。2代目です(^^)

先だって、FBのオート・エスファンページではお知らせしていましたが、
ブログでもご案内。
ご案内といっても、お客様にお得な情報っというわけではなく(笑)
実は自分たちオート・エスの業務が、
かなり便利になった♪というお話です(^^)v


3月に参加したセミナーで得た情報を
真に受けたボクが、
4月からの新たな法律が施行されたタイミングで申請し、
その取得に向けて動いていたんです。。
そしてついに、
『回送運行許可(分解整備車用)』がついに取得出来ました!(≧∇≦)b

『回送運行許可(分解整備車用)』通称;リンバン。

『回送運行許可(分解整備車用)』通称;リンバン。

従来、車検切れやナンバーのついていないおクルマなどを
陸運局に持ち込む場合は、市役所に届け出を出して、
臨時運行許可証というリンバンを発行してもらって走っていたんですが、
これがあると、
市役所に一台一台届け出を出すことなく、
一定の書類を準備しないといけないですが、
おクルマに取り付けて走ることができるようになりました。

コレでグッと効率良く車検などの運行に役立つようになりました♪

今までは車両販売、製作、陸送業などある程度範囲が決められていた
回送運航許可も、範囲を拡大され、『分解整備業』も対象となりました。
分解整備業の中でも、車検代数やこれまでのリンバンの発行数など、
取得できる一定の条件があり、それなりに大変なんですが、
オート・エスは見事に条件をクリア♪
セミナーを聞いたときに、
あ。行けるなコレ(笑)と思って、すぐに申請に動いたわけです。(^^)v

この新ルールでの発行は、
鹿児島県だけでなくて九州でも第1号らしい♪(笑)
なんか嬉しい(^∇^)b


申請を手伝っていただいた整備振興会の担当者さんには本当にお世話になりました♪
ありがとうございます!


これを使いながら、スピーディーな整備車検を目指していこうと思います!!!(^^)v
頑張りますっ!!!(≧▽≦)ゞ



同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事画像
8年間。ありがとうございました。
FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』
FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』
義援金振込のお知らせ
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
同じカテゴリー(オート・エスの部屋)の記事
 8年間。ありがとうございました。 (2016-05-17 18:34)
 FB(Facbook)投稿から。『会社でキャンプ』 (2016-05-14 10:42)
 FB(Facbook)投稿から。『クルマの燃費について。』 (2016-05-10 13:34)
 義援金振込のお知らせ (2016-05-09 18:17)
 ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!! (2016-04-24 18:56)
 本日24日(日曜日)、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 (2016-04-24 07:30)

この記事へのコメント
こんにちは、突然はじめまして(笑)
回送運行で検索していて見つけました。
私は北海道札幌市で、整備業やってる者です。
北の端から南の端にこんにちは!なんちて(笑)

私のところも今回、分解整備事業者も認可になる事
を受け、申請して先日許可下りました。
札幌60-1× です。

大変だったんです、毎度毎度区役所通い
中古車販売店の仕事が多いので、抹消車や検切れ
のオンパレードです。

この苦労、同業者にしか理解してもらえませんね(笑)

お互い北と南、今後も自動車整備、頑張りましょう。
大変失礼しました、では。
Posted by Baru at 2015年10月09日 09:59
to Baruさん
北海道からわざわざコメントありがとうございます!(≧∇≦)
今回の台風被害等は大丈夫でしたでしょうか?
自然の猛威に負けずに頑張りましょうね♪

こんたびは、回送運行許可の承認、おめでとうございます!
自分トコ専用のリンバンを手にした時は思わずニヤけちいますよね?(^∇^)(笑)
ウチも中古車販売もメインですので、中古車新規登録時や、車検でフル活用していまして、かなり効率が良くなりました(^^)b

手続きも相当大変だったと察します(^^;;ホント、同業者にしか分からない苦労も、多々多々ありますが、
日本の両端。お互い頑張って行きましょう♪

あ。そういえば、、うちの社長夫婦(両親)は、昨年も行ったばかりなのに、今年も北海道旅行を企ててるようです(笑)
そっちで見かけたらよろしくお願いします。(笑)
Posted by 2代目 at 2015年10月09日 10:37
早速の返答ありがとうございます!

ご心配ありがとうございます。
道東の方で、水災の被害が出ているようです。
札幌は雨と強風などで、街路樹が倒れるなどの
被害が出ているようですが、大きな被害は
今のところ報道されていません。

私もナンバー眺めてニヤニヤしてます。
念願だったので本当に嬉しいです。

車検台数月に台って少し厳し過ぎませんか?
小規模の工場がほとんどなので、実際に申請出来る
工場は少ないのではないでしょうか?
もう少し緩和すれば多くの工場に恩恵があると
思うのですけどね。

ご両親これから北海道ですか?
少々寒い時期になりますので、暖かい服装で
いらしていただくようにお伝えください。

では。
Posted by baru at 2015年10月09日 18:42
読み返したら数字抜けていました、失礼しました。

車検台数月に20台って少し厳し過ぎませんか?

です。
Posted by baru at 2015年10月09日 18:44
to baruさん
台風被害、大したことが無くてホント良かったです。。

台数制限の厳しさ。。確かに!!(笑)
僕たちの地域の工場でも、その台数を達成できるのは、
指定工場を除くと、ほとんど達成できないと思います。(^-^;)

申請の時に、回送許可証の経費と、今までのリンバンの経費を
比較して計算してみたんですけど、
たしかに15台以上していかないと、リンバンの方が経費的には安いように思えました(^^)(←細かいww)
でもいちいち手続きして借りに行ったりっていうって思うと、
回送許可にはそれだけのメリットがありますもんね♪

この新制度がこれからも多くの工場さんにも活用できるよう願います♪
Posted by 2代目2代目 at 2015年10月09日 21:12
おはようございます。

そうなんです、いちいち行かなくていいと言うのが
最大のメリットですね。
雨の日も風の日も大雪の日も吹雪の日も、毎日のように
通ってました、区役所。

南さつま市というところなんですね。
鹿児島の検査場まで行っているんですよね?
40kmとか?そりゃ大変ですね。
出張車検場とかはないのでしょうか?

私のところは、検査場まで4kmほどで、道路がすいているときは
10分で到着です。

では。
Posted by baru at 2015年10月10日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『回送運行許可(分解整備車用)』通称;リンバン。
    コメント(6)