『2代目日記season2』

スタートしました!!

2008年12月11日

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ

昨日は水曜日なので、お休み。
家族サービスの日。でした。

午前中。
家庭菜園にて、念願の初収穫をしました。ヾ(≧∇≦*)ゝ
もちろん。ウチの子(3歳6ヶ月)も参加です(*^艸^*)

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
『うぅっわぁぁ\(゜□゜)/おっきい↑』の絵(笑)

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
最近の寒さ(霜)の影響で
葉っぱは枯れてしまいました。
もう収穫時期です。
家庭菜園初の収穫は『じゃがいも』ですヾ(≧∇≦*)ゝ

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
『うんとことしょ。どっこいしょ。
なかなかジャガイモは抜けません。』
の絵(笑)

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
ボクがある程度土をどかしたら
息子にバトンタッチ。
『うわぁぁぁ\(゜□゜)/おぉぉっきいヾ(≧∇≦*)ゝ②』の絵(笑)

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
恐る恐るジャガイモに触る息子。
そのあとは土遊びと同じ要領。
じゃんじゃん掘ります。

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
食べる分だけ取りました。
2株でコレだけの収穫量。
初めてにしては、まずまずでした。v(^-^)v

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
『おかーさーん。取れたよー!!!!♪(´∀`)』
の絵(笑)
さすがに重いみたいでしたけど、
ちゃんと持っていきました。ヾ(≧∇≦*)ゝ

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
続きまして♪
『デコン(大根)』♪
今回の収穫で一番期待できる成長ぶり。

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
『うんとことしょ。どっこいしょ。
なかなかデコンは抜けません。』

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
なかなかのサイズの大根が取れました。v(^-^)v
の絵(笑)

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
『ニラ』もツイデに収穫してみました。

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
大根とニラ。ウン。鍋に使おう。

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ

初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ晩御飯担当ボク。
取れたてジャガイモで
『じゃがバターベーコン』
『取れたてブロッコリーを
粒マスタードマヨネーズで』
『もらった毛ガニボイル』
『あっさりニュウメン』
お隣さんから貰った
『でっかい椎茸。シンプルに醤油だけで』
んでもって、『ビール』♪(´∀`)


こんな感じで結構豪華になりました。
家庭菜園や貰い物のおかげで、食費はそんなに掛かってないし。
子供の『食育』もできて一石二鳥。
なかなか良いもんですね。



同じカテゴリー(家庭菜園。)の記事画像
家庭菜園にて。『ブルーベリー』収穫
玉ネギ植えました(^^)v
秋めいてきました。
孤軍奮闘。
鷹のツメ 収穫♪
Peach!!!!
同じカテゴリー(家庭菜園。)の記事
 家庭菜園にて。『ブルーベリー』収穫 (2014-08-04 09:50)
 玉ネギ植えました(^^)v (2012-11-19 17:39)
 秋めいてきました。 (2012-09-25 08:55)
 孤軍奮闘。 (2012-08-04 10:00)
 鷹のツメ 収穫♪ (2012-07-23 17:41)
 Peach!!!! (2012-07-03 18:06)

Posted by 2代目 at 09:28│Comments(12)家庭菜園。
この記事へのコメント
おはよう^^
ほぼ同じ時間に更新だね^^
気が合いますな~~~~(*^-^*)

それにしても、りっぱなお野菜たち♪
大根がこれだけまっすぐ延びるって、
土の手入れが完璧なんだろうね♪
すごいな~~~♪

お料理もできるのね!!!
うちのパパちゃんにもおせーてあげて!!!(*^-^*)
美味しそう^^☆     sally
Posted by sally's natural glass at 2008年12月11日 09:36
こんにちわ(^_^)

収穫~いいですね!!
とっても、家庭菜園が上手で……

子どもさんも、いい体験しましたね~
地球にも、家庭にも、優しいエコ!!

やっぱり、採れたての野菜が、一番ですね!
Posted by さっちゃん。 at 2008年12月11日 10:07
こんばんわ。
初収穫、おめでとうございます!
よく育ってますね。
サボってる私が悪いのですが羨ましいです…。
うちの畑、最近は時間が無く【ほったらかし】です。
辛うじて、ほうれん草と水菜に高菜が少々…。
虫との闘いが大変ですが自分で育てた野菜は
最高ですよね。
私も年明けたら頑張ろうかな。
そら豆、芽が出ましたよ。
箱火鉢、いいなー。
Posted by TOOL BOX at 2008年12月11日 18:11
to sallyさん
おやっとさぁ~です♪(´∀`)
コメント今になってしまいました。ゴメンナサイ。

野菜たちもすくすくと育って、感激ですよ。
しかも完全に無農薬の有機野菜なので
味がしっかりしてるんですヾ( ´ー`)♪
「ホントに分かるか?(σ・∀・)σ」って??
なんとなく気のせいかも知れないけど(笑)
自分の育てた野菜なので
人一倍美味しく感じちゃうんです(笑)
料理だってそう。自分で作るから美味しく感じるですもんね。
ご主人にもそうやって誘ってみたら、けっこうヤル気になるかもですよ♪(´∀`)
Posted by 2代目 at 2008年12月11日 19:46
to さっちゃん。さん
こんばんわ。おやっとさぁ~ですヾ( ´ー`)♪
コメント遅くなってゴメンナサイ。

家庭菜園。上手ですか?
素直に喜んで良いっすか?♪(´∀`)
ありがとうございます!!!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

採れたての野菜、マジ美味いっす(*^艸^*)
Posted by 2代目 at 2008年12月11日 19:48
to TOOL BOXさん
こんばんわ。おやっとさぁ~です(^O^)/

じつは。ボクも結構サボってたりしますよ。
完全無農薬を目指してるのは良いんですけど。
虫を手で取るのがめんどくさくて。。。。。。(笑)
かといって薬はイヤなので、
『ほったらかす』っていう方法を取ってます(笑)

そら豆ウチも芽が出ましたぁ♪
そろそろ畑のほうに植え時なので
せっせと名札を準備してるさいちゅうです♪

箱火鉢で食べるご飯も。ビールも最高においしいですよぉ(σ・∀・)σ
単なる自慢です(笑)
Posted by 2代目 at 2008年12月11日 19:53
ん~だもしたん♪♪♪

こりゃまた、よかできですね!!(*^^)
おいしそうな「やせ」
こっそり、夜中に頂きに行きましょっかね ヘ(`▽´*) ヒヒ  
場所知らんっつうの。。。ヾ(- -;)ォィォィ
今日は1か月点検のお知らせをありがとうございました。(*^。^*)
主人に行って伺いますので、
よろしくお願いします。(*^ー゚)
Posted by mani-manimani-mani at 2008年12月11日 20:03
息子さんいい体験しましたね(^-^)
ほんとに『食育』だなあ・・・。と思いました。

昔、子供のころ、祖父母と畑で野菜を収穫したこと思い出しました(^_^)
Posted by 自転車楽しんでる人 at 2008年12月11日 21:44
毛ガニ・・・・食べたい・・・^^

とってもいい食事風景だね~~♪

羨ましいよ~~☆
Posted by みけろうみけろう at 2008年12月12日 00:31
to mani-maniさん
ね、でしょぉ~♪(´∀`)
『やせ』けっこういい感じに育ちましたよ。v(^-^)v
こっそり取りに来たら
sproutさんとことに入った泥棒さんに間違われて
タイホしちゃうぞぉ(σ・∀・)σ

1か月点検よろしくお願いしますね。
Posted by 2代目 at 2008年12月12日 08:27
to 自転車楽しんでる人さん
『食育』って大事ですよぉv(^-^)v
あんまり食べなかった野菜も食べるようになったし。
コレマジで。
これからも家庭菜園がんばるぞp(^-^)q
Posted by 2代目 at 2008年12月12日 08:29
to みけろうさん
毛ガニ。。。。ほんとに美味かったです(*^艸^*)
ウチの奥さんはカニミソが好きではないので、
あんなに美味しいカニミソを一人で食べました(≧▽≦)
箱火鉢のおかげで食卓風景も
3割り増しくらいに良く見えますね。(笑)
Posted by 2代目 at 2008年12月12日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初!!!収穫ヾ(≧∇≦*)ゝ
    コメント(12)