なんさつレシピ。
こんばんわ。2代目です(^^)v
『みなみの森』が終わって、気持ち的にひと段落したので、
他のオススメ情報をお伝えしたいと思います(^^)v
【なんさつレシピ】
っていうのを、みなみの森の前日までの
第1ステージのイベント『アートマルシェ』のスタッフが作りました。
南薩のオススメポイントの
カフェ・絶景ポイント・人気の物産・ギャラリーなどなど、
南薩に住んでる人たちなら知ってるけど、郊外の人たちには
『穴場♪』っていうスポットをオシャレに紹介しています。
かなり良く出来ているマップなのに、
なんと【無料!!!】(≧▽≦)
Take Free♪なんです(b^-゜)
実はコレ、
今回、ボクも作成会議に参加しています(^^)v
オススメポイントのリストアップや、
マップの作り方、
写真の撮り方など、
マップのネーミング(あ、これボクの発案(笑))、
冊子の大きさから、畳み方まで。
実は、かなりこだわって作っています。
アートマルシェスタッフに混ざって、
毎週のように夜遅くまで話し合いをしました(^-^;)
ほんっとうに夜遅くまで・・・(^-^;)(笑)
今思うと懐かしいですね(^-^;)(笑)
それで、スタッフ皆さんが頑張った甲斐あって、
砂の祭典までに発行が間に合って、
イベントにご来場いただいたお客様に配ったり、
掲載されているお店にも置かせていただいています(^^)v
発行から約2週間
その後の反響が、かなり良い感じ♪(^^)v
すごく好評なので、
お店でもすぐに無くなって行っちゃうとか(≧▽≦)
ぜひ、増刷をお願いしたいものです(b^-゜)
まだ手にしていない皆さん。
ウチの会社『オート・エス』にも残り僅かですがありますので、ぜひご覧ください♪(´∀`)
ご好意?会議への参加特権?ってことで
『ZAKCAR』も載せてもらってます(≧▽≦)ゞ(笑)
関連記事