ダイハツ 『ミラ イース』 誕生!! でインプレッション!!

2代目

2011年09月24日 10:24

おはようございます。2代目です。

昨日は【しやくしょマルシェ】
たくさんのお客様に足をお運びいただきまして、
まことにありがとうございました!!
このことは、また後にでも書くことにして、
本職クルマ屋さんネタです。


ダイハツから
【ミラ イース】誕生いたしました!!

※ダイハツ mira i:s (ミラ イース) グレード;G ¥1,120,000(税込)

やっと記者発表が済みまして、
こうしてブログにアップする事が出来ます(笑)

発表前から『第3のエコカー』と大々的に宣伝していたので
ちょっと興味がありまして、
クルマが届いたので早速インプレッションをしてみたいと思います!!


※いつものお約束ですが、このインプレッションは
 あくまで、ボク2代目の個人的な感想なので・・・(笑)


では。

【ミラ イース】インプレッションスタート!!

外観。

いかにもエコカーチックなフロントエンブレム。


一見、なんて読むの?? 的な車名ロゴ(笑)


新型!!!!って行ってた割りには、
ほんとに、ミラ。(^-^;)

実際『ミラ』を隣に置いて見比べてみたんですが、
ヘッドライトや、テールランプなど大きく変わってはいるけれど、
【間違い探し】なみの変化しかなかったですね。(--〆)


内装。

メーターパネルがエレクトリックに。
速度系もデジタル表示に。
オーディオはイース専用デザインのCD・FMを採用
(後で変更も可能だそうです。)
エアコン周りは、以前のミラと同じ。
その他も、外観とおなじく間違い探しくらいなので、
目で見る分には、大きな変化は無いように思います(^-^;)

シート。

ちょっと固めで、包み込むようなホールド感はあまり無い。
アールレストが無く、ドアトリムも肉薄のために、
ひじの置き場所に困るかもしれないですね(^-^;)


リヤシートが特に悪い!!
最上級グレードなのに、分割シートでない上に、
背もたれ部分はかなり肉薄。
リクライニング機能も、ほぼ無いに等しい2段階。

これはちょっと残念でしたね。


肝心の走り(走行性能)

従来型のエンジン(KF)に、CVTミッションを搭載。
っということで、
素人が乗る分には、普通の軽自動車です(笑)
ただ、従来型のオートマからの移行のお客様が乗ってみたら、
かなり軽快に走る感覚になると思います。
最近のCVTはトルクフルに走る感じがありますしね♪

ただ、従来型のミラより『重い』と感じてしまいました。ボクは。
車体も軽量化!!エンジンも効率アップ!!
と、言っている割にはモタツキもあるように感じます。
実際、『ミラ ココア』の方が、【走る~♪】って思いました。

まだ、降ろしたばかり。ということもあって
学習機能みたいなものが上手く働いていないのかな??と思いますが。


燃費は?
カタログ表記、【30Km/L】
第3のエコカーとの事だけど、中身は、
1.車体を出来る限り軽量化を施し。
2.エンジンにアイドリングストップ機能を施し。
3.エンジン内での燃焼効率や、パワーロスをなるだけ減らし。
4.CVTにより動力伝達の効率をアップ。

と、今までのクルマの無駄をそぎ落とした感じで、
いや。それ自体はすごく良い事なんだけど(^-^;)
【第3のエコカー】と、でっかく言ったなぁぁぁ(^-^;)って感じです(笑)



ココまでかなり辛口評価が続きましたが(^-^;)



ボクが試乗して、インプレッションしての
総合評価は。。
良い点。
◎庶民派エコカーとして、価格設定やグレードの多さが魅力。
 商用タイプまで合わせて6タイプ。795,000円~と実に良心的!!
◎やっぱり燃費リッター30キロは魅力的!!
 (ホントかどうか分からないけど(笑))
◎メーターのデジタル表記や、エアコンの使いやすさが、なじみやすい!!
◎やっぱり軽自動車。庶民の足。として背伸びせずに乗れるのは良い!!

悪い点。
◎どこが新型??って言うくらい新鮮味が無い。
 実際、記者発表の直前まで、【新型イース】って言ってたのに、
 発売段階で【ミラ イース】ってなっちゃったし(^-^;)
◎特に内装がシンプルすぎる。
 普段使いのクルマとしても、アームレストくらいは欲しいところ。
 リヤシートも特にシンプルすぎる!!(上級も出るくらいは良いの欲しい所(^-^;))
◎アイドリングストップで燃費向上をしたとしても、
 事、鹿児島の田舎とかでは走行時の燃費向上の方が魅力的だと思うので。。



っとまぁ。。。
総合評価としては、やっぱりマイナス評価が先行してしまいました(^-^;)
が、
【第3のエコカーのさきがけ】として。
今後のムーヴなどの開発に応用していってくれるだろうと、
期待したいと思います(b^-゜)


辛口評価をしてしまいましたが。
昨日から3日間。
ミライースの誕生イベント。販売イベント開催中です!!!!(笑)

ぜひオート・エスにお越しくださいませ♪(^^)v

関連記事