DIY!!コンパネで事務所用本棚♪

2代目

2015年09月12日 18:17

こんにちは!2代目です(^^)v

先日のこと。
仕事がアホみたいに忙しく毎日バッタバタで走り回ってた時のこと(^-^;)
どうしても必要に迫られて、16時ころからDIYをし始めました(^^)v

以前にも作ったんですが、
今回作ったものは、事務所用の本棚。。

2013/01/06



前回はお客様との商談ルーム用。
今回は自分たちの事務所用に。。です。

コンパネ4枚で作る、非常にシンプルな構造のものなんですが、
自分好みのデザインで、収納力も抜群、なおかつコスパも最高なので、
コレを再度作ることに♪

ブログのシステム上の関係で、完成形からお見せします!!!(^^)v



コンパネ4枚で5×5段の結構カッコいい本棚の出来上がりです(≧▽≦)v


3×6(90×180)の通常のコンパネを3等分。
縦と横が交わるところをそれぞれ真ん中まで切り込みを入れていきます。


綺麗に切れたらスッと入りますが、
かんたんに書いたけど、意外と精度が求められる作りなんです(笑)
今回はうまく入ってくれました♪


で、横板を釘がはみ出さない様に打ち付けて、
横にぐらつかないように、目立たないように筋違を入れます♪


で、完成♪

なんとかその日のうちに完成することが出来ました(^^)v


翌日。

完成した本棚。

で、
ホントは載せる事すらためらったけど(^-^;)、
before。。


ココから大掃除。
1時間後。

すっからかん。♪

このままでもいいのでは???と思ったけど(笑)



無事に設置完了しました~~♪(´∀`)

容量たっぷりの本棚の完成で~~~~っす(^^)v


元あったものを、とりあえず入れてみたけど、まだまだ入りそうですね♪
※ちなみに今はこれより少し綺麗になってます(^-^;)(笑)

今回も納得のいくものが出来ました♪

関連記事